自己満足の世界

戻る

1999年
4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2000年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2001年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2002年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2003年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2005年
1月2月|3月
3/30(水)

「精神科医ゆうきゆうが指導!偏差値40からの恋愛ゼミナール」
 んー。
 この手の記事にしては結構的を射てるのかな。女向けに書かれているが、男が読んでも結構参考にはなりそうだ。
>ここで「してはいけないこと」が2つあります。
 ああ、これはその通りだなあ。
 さらに、「もう一々反応を伺うような事は止めてくれ」と相手が音を上げた時に「貴方/君のためを思って訊いてるのに」などと逆ギレするようだともう完璧。相手に嫌われる手段としては非常に効果的だがその積もりが無いならやっては駄目だ。
>「どうして○○してくれないの?」「なんであなたはそうなの?」というように責めるのではなく、とにかく先に、相手にとって気持ちいいことをしてあげるのです。
 こう言うのも程度の問題で、あまり無理してそう言う状態を作り上げてもそれが相手にとって普通の状態になってしまうだけで余計自分を追い込んで仕舞いかねないので注意はした方がよいと思う。って言うかそうまでしないと維持できないのならさっさと別れた方が良いんだろうけど。


3/29(火)

 最近ゲームに関してはすっかりライトユーザになってしまっている。
 それで気付いたのだが、ライトユーザって「欲しいソフト(ドラクエとかFFとか(私の場合はナイトメアとかアナザーコードとか))をプレイするためにハードを買う」「そのソフトをプレイし終わったらハードはもう殆ど使わないし、新しいソフトの情報収集もしない」のだな。「最近は大作しか売れない」みたいな事が言われているがまあそりゃそうだろう。大作以外はそもそもメディアが取り上げないから情報が入ってこない。買おうという気になる訳がない。

「キョン:八丈島の飼育舎から逃げた」
 こ、この記事は……。
 釣りか? 釣りなのか? 「八丈島のきょんっ!」とか叫ぶと思うツボなのか?
 ……などと激しく動揺してしまった。

 しかし「きょん」って知名度低いな。某大型掲示板の該当スレッドを見ると「きょんが動物の名前だという事は始めて知った」みたいな書き込みがいっぱいある。死刑!


3/28(月)

 ああ来週末は雨模様か。
 こりゃチャリンコ旅行は中止だなぁ。GWあたりに延期するか……。

「ナタラディーン」
 最近妙にツボにはまっているFLASH。ついつい何度もリピートしてしまう。「酢豚煮トントン」の仕草と表情が良いな。飽きる前にサクッと終わるのもポイントが高い。
 しかし数年前ならコナミネタでこういう事をしたらたちまち訴訟沙汰になっただろうがえらく軟化したものだ。これにせよ「マイヤヒー」にせよ「くそみそ」にせよ、「著作権侵害」と訴えるよりは「タダで宣伝してくれてるんだから利用した方が賢い」と言う流れになりつつあるのかも知れぬ。


3/27(日)

 目が醒めるとお昼の12時。
 天気も良い事だしこのままだらーっと一日を無為に過ごすのもどうかと思ったので国立民族学博物館の特別展きのうよりワクワクしてきたを見に行く事にした。私の冷静な部分が「あと数日待てば『ぐるっとパス』でタダで入場できるじゃねえか」とツッコミを入れてくるがそんな妨害に私は屈しない。

 さて。

 梅田からみんぱくまでは国道176号線をまっすぐ北に走った後、桜塚で東に曲がる。片道17キロ程度の道のりである。
 ふと気が付くと、何故か国道2号線を神戸方面に向かって走っている自分に気付いた。
「やべ、道間違えたよ!」
 冷静を保ちつつもパニックに陥る斑猫。って言うかどうトチ狂ったら国道176号と2号を間違うのか。仕方ないので淀川を渡った後、進路を東に向け軌道修正。
 数十分後。
 ふと気が付くと、何故か御幣島を南に向かって走っている自分に気付いた。
「????」
 北東を目指して走っていたつもりなのになぜ南西方向に走っているのか。慌てて地図を確認してみたが普通に考えるとありえない間違いだ。恐らく誰かの嫌がらせなのだろうがそんな妨害に私は屈しない。

 と言うわけで。

 予定より40分程遅れてみんぱくに到着。

 前置きが矢鱈長くなったがこの特別展、これまでのみんぱくの展示とはかなり毛色が違うのだが、それでもこういうブリコラージュではみんぱくの底力を思い知らざるを得ないな。やっぱり本物を持っているところは違う。

2005/03/27 国立民族学博物館「きのうよりワクワクしてきた」

 会場にはテルミンも置いてあったらしいが私は気付かなかった。また近いうちに行くつもりなのでその時に確認してみる事にしよう。

 ところで会場の二階には吹き抜けを利用した巨大なリリアンが設置してあったのだが、その説明文がなぜか「吹きけぬリリアン」になっていた。最初はタダの誤植なのかとも思ったがどの説明文にも「吹きけぬ」と書いてある。これは一体何なんだろう。「退かぬ、媚びぬ、吹きけぬ!」って感じでカッコ良……くないか。全体的に日常を揺さぶられるような展示ばかりなのでこれもその一環なのかと勘ぐってしまうぞ。


2005/03/27 吹きけぬリリアン ??


3/26(土)

「オロロンラインの沿岸バス」
 そんな餌で俺様が(ry

 さて「メテオス」、やっぱりどうしても面白いとは思えないのだが、気が付くと何となくプレイしてしまっている。アイテムはコンプリート、惑星も3列分位は埋まった。
 これってひょっとしてハマっているのか? う~む。

「今世紀初の万博が開幕」
 少なくとも私の周りでは全く話題にあがらない愛知万博だがどんなもんなんだろう。
 しかし、マスコットキャラの名前が「森憎」「木殺」と言うのはあまりに物騒だと思うのだが何を考えてこんな名前を付けたのか。


3/25(金)

 ああなんか無駄に閉塞感があるな。
 普段なら忙しい時には「温泉行ってゆっくりしたい」と思うのだが今は「ゆっくりしなくても良いからなんか別の事をしたい」気分だ。微積の教科書でも引っ張り出してみるか……。

「リスナーへの愛ってなに?」
 ライブドアがこういう記事を発信してしまうと「ワシらがどんなコトしようがお前らパーソナリティは『リスナーのため』を思えば番組やめたらアカンやろ? ワシらの都合の良いように大人しいしとれや」と言いたげに見えて印象が良くないと思うがどうか。
 それはともかく、経営陣交代により番組制作の環境が悪化する可能性が高い状況に於いて、パーソナリティが選択しうる効果的なライブドアへの抗議として「番組降板を表明する」以外の方法が私には思いつかないのだが、他にどんな手段が考えられるだろうか。降板を表明したパーソナリティを批判している方は恐らくその代案をお持ちなのだろうからその辺を是非教えて頂きたい。それとも、そう言う状況でも抗議はするな、と言うことなのだろうか。それならそれで納得だが。


3/24(木)

 みんな、オラに力を分けてくれ!

 って言うか忙しい。非常識なまでに忙しすぎる。ちょっと洒落にならない忙しさなので少なくとも週末までは雌伏。掲示板やメールのお返事はそれ以降になりますので悪しからずご了承を。
「四月からは暇出来るはずだがらそれまで頑張ってね」
 ……ああそうですか。
 そう言う意味の事はこれまでに何度も聞いたがホントにヒマが出来た試しがない。


3/23(水)

「光ブロードバンド料金を徹底比較!」
 ちょっとウケてしまった。
 ちなみにgooの運営はNTT-X。そしてこのページのアドレスは「http://special.goo.ne.jp/ad/west/」。
 要するに、公平な比較記事のように見えて実は「NTT西日本の広告ページ」なのだった。適当にツッコミどころを探しつつ読むと楽しいかも知れない。
 例えばこのページ。
関西エリアでサービス展開しているケイ・オプティコムについても、同じ条件で比較を行なったところ、以下のように、「KDDIより安いが、NTT西日本+@niftyには及ばない」という結果になった。
 ちゃんと読めば解るが、NTTがケイ・オプティコムより安いのは一年目のみ。二年目以降は二万円以上NTTの方が高くなるので騙されないように。


3/22(火)

 あああああ全然仕事が沈静化しねぇ。
 以前淡路島に行った時に参加したスタンプラリーで温泉のチケットが当たったので4月の頭に淡路島まで一泊二日のチャリンコ旅行に行こうと思っていたのだが、仕事が落ち着かないとそれどころではないな。
 場合によっては近場の日帰りに変更して、淡路島はGWに延期、とするか……。

「「チョコレート工場の秘密」トレイラー」
 デップさんイカス。
 こりゃ「ハズレ」の線は無くなったな。バートンもデップさんもあまりに楽しそうだ。


3/21(月)

 しばらく前から学芸員の資格が欲しくなったので取得する努力を行う方向で考え始めている。
 即役に立つ類の資格ではないようだが、まあ「IT業界実務経験あり・学芸員資格あり」なら情報化の進む博物館業界(そんなもんあるのか)でも役に立つに違いない(かどうかは解らない)。
 で、資格を取るためにはもっぺん学生になる必要があるのだが調べた限り4月入学分の募集は12月で締め切られている。本格的に入学するのは来年になりそうなのでそれまでは適当に情報を集めておく事にする。
……それまでに気が変わってるかもしれんしな。

「国立民族学博物館|特別展「きのうよりワクワクしてきた。」」
 なんとなくみんぱくらしくない展示だが、みんぱくでやるからには詰らないとは思い難い。ぐるっとパス有効期間中に行ってみる事にしよう。


3/20(日)

 なんか連日ゲームを買ってるな。珍しい事だ。
メテオス
 矢鱈に評判が良いので試しに買ってみたのだが……。
「スタートリップ」を10回程クリアしてみた程度の現時点では、今ひとつこのゲームのおもしろさのツボが解らない。「メテオを打ち上げるのが爽快」みたいな話を聴くが、全ラインを一気にどばっと打ち上げても「爽快? そうかい? よくわかんない」って感じ。惑星によって打ち上がり方の癖が違うのも「うーん」って感じ。せめて惑星毎の癖はステージ開始時に情報として全て公開して欲しい。開始してから癖を探っていくのはどうにも気持ち悪い(ひょっとするとその情報はどうにかすれば見られるのかも知れないが私は知らない)。
 決して詰らない訳ではないが、少なくとも現時点では「ぷよぷよ」や「ムサピィ」ほどハマれる予感は無い。


3/19(土)

そう言えば「ナイトメア」以来PS2が全然稼働してないなと思ってこのゲームを買ってみた。

くまうた

……。

クマが演歌をうたいます。
人にあらざるこの身でも
人の心をうたいます。

……意味不明な演歌(のようなもの)をシロクマが熱唱する。

 謎すぎるゲームだ。

 って言うかそもそもこれはゲームなのだろうか。
 とりあえずデスクリ関係の言葉を教えまくっているのでそのうち「真鍋賢行は真の男」みたいな歌を歌ってくれるに違いない。


3/18(金)

 数日の間話を引きずって恐縮だが、通話放題に変更したらA&B割が不要になるのでメインのプロバイダおよび固定電話をeoホームファイバーに換えてしまえば料金も大差ないのだった。ちょっと本気で検討してみるか……(個人的にNTTとJRは不倶戴天の敵だと見做しているので出来れば使わないに越した事はないのである)。

「PeriBorg【ペリボーグ】 Official Web Site」
 なんだかすごい装置が出たようだ。
 これを見て「パックスのしわざですか」と思うか「おおサイボーグだ」と思うか「ひわいな使い方が出来るなぐへへ」と思うかはその人の性格およびそれまでの人生経験に依存する。


3/17(木)

 さて。
 よく考えればパケット料金が1,000円以内で収まる場合は現状の「繋ぎ放題」から「通話放題」コースに変更した方が得なのだった。
 んー、通話放題コースは一パケット0.021円だから、1000円だと大体48,000パケット程度。どこかで聴いた話によると「廃人みたいな使い方をしたら月当たり20万パケットくらい」との事らしいので、かなり多めに使っても大丈夫な気はする。

 ……と言う訳で自分の利用パケット量を確認してみた。
「お客様は先月、およそ30万パケットほどお使いになっていますね」
 ……ああ、駄目だ。全然駄目だ。
 って言うか「廃人」レベルの1.5倍程使ってますか私。いや確かに先月は電車の中でシグマリオン3使いまくってたけども。


3/16(水)

 数日前からシグマリオン3のスタイラスを無くして困っていたのだが、ニンテンドーDS付属のタッチペンが結構良い感じにはまる事に気付いてほっと胸をなで下ろしている。これなら無くしても225円で買えるので安心だ(シグマリオン3のスタイラスは一本で1000円以上するんだぜ)。

「社民党内に3人労組 「不当解雇」撤回求める 「労働者の味方」困った」
 産経煽るねぇ。
 ついうっかり笑わされてしまった。
 大阪に住んでいると、特定の業種の「組合」について色々話を聴いたりする。「労働者の味方」を自他共に認める社民党なら屹度丸く収めてくれる事だろう。
 ちなみにかくいう私は今「組合」とは無縁の仕事をしている。喜ばしい事である(のか?)


3/15(火)

 世間ではインフルエンザが流行しているらしいがまだ私は全然大丈夫だ。
 例年ならこの手の流行には真っ先に乗る体質なのだがどうなっているんだろう。
 あ、そのかわりと言っては何だがしばらく前から右の肩と膝が痛む。特に肩は廻す度にボキボキ鳴るのだがこれはいったい何なんだろう。

「WILLCOM新サービス「ウィルコム定額プラン」等の提供について」
 きたー、とうとうきたー、PHS通話定額!
 しかもお値段は「基本料金込み」で2900円。当初の話と較べて大幅に安い。他社携帯電話の基本料金より安い。某大型掲示板を覗いてみたが、みんな「ホントにこの値段なのか? 追加オプションの値段じゃなくて?」みたいなリアクションだ。
 ただ、私の場合は音声通話は殆ど使わないし割引も効きまくっているので、パケット放題も付けた場合は実のところ現在のプランの方が1000円以上安い。自分の利用パケット数を調べてみて通話定額+従量パケットの方が安く付きそうならコース変更してみることにしよう。
 ……え、そこまでしてPHSで喋る相手が居るのか、って?
 ……。
 ……。
 ……今のままでも別に良いか……。


3/14(月)

「ぐるっとパス・関西2005」のページを改修。これで一区切り。記述ミス等がない限りこれでフィックスの予定。
 勝手に情報公開して実行委員会の方々に迷惑がられていなければ良いのだが、関係団体と思しきドメインからのアクセスが多数あること、および、直接的なリアクションが全く無いこと、の二点から、「迷惑がられているかはともかく黙認はされている」と当方では認識している。
 近々公式ページも公開されるとの話も小耳に挟んだが、その際にどうするかは未定。って言うか公開するならさっさと公開して欲しい。

「滋賀県立安土城考古博物館」
 どんなもんだろう。興味はあるがやや遠い。


3/13(日)

 今日はガトーショコラを焼く。
 バレンタインデー前にもホワイトデー前にも菓子を作っているので貴様何者と思われているだろうが、世の中には知らない方が良い事は沢山有る。

「日本人はなぜオタクとなり得たか」
「オタク」と言うのはまことに不思議な言葉で、普通に用いられているしその言葉を用いることによる意思の疎通に齟齬が生じることも殆ど無いにも関わらず、実はちゃんと定義付けされたことが無い(中森明夫氏の当初の定義からして曖昧なうえ、その示すものは現在の「オタク」とはかなり異なる)。
 よって「オタク」なるものを語る場合、少なくともその項に於いての「オタク」の定義を初めに行わない限りマトモな論になり得ず、リンク先の記事も印象批評の域を一歩も出ていないが、「オタク」を語るために「ネオテニー」を持ち出してきたところはちょっとウケてしまった。ほらアレだ、「ナポリタンは何故赤いのか」を語るために「赤方変移」を持ち出すコピペがあるがあれと同じような感じ。
……いや実際、「オタク」を真面目に語ろうと思ったら「ネオテニー」はともかく相当ヤヤコシイ術語を使わなきゃ無理だとは思うけどね。個人的には特に宗教学とは切り離せないのではないかと思う。


3/12(土)

 映画「少林サッカー」観た。
感想:
 シャウシンチーの映画は「カンフーハッスル」に続いて二回目だが、この監督って要するにこういう映画ばっか作ってるのだな。余りに陳腐な喩えで申し訳ないが「物凄く美味い駄菓子」と言った風情。加点法で点数付けすると満点だが減点法だと零点になりそうな映画だ。

 しかし思ったのだが、この監督ってストレスをカタルシスに転化させる際の方便として「努力」なるものを一切見せないのは面白い。これまで駄目だった奴が「努力」ではなく「覚醒」にて最強に登りつめる、と言う構成は(カンフーハッスルのパンフで大槻ケンヂも書いていたが)確かに「たまたま努力をする機会がなかっただけだ」みたいな自己欺瞞で満たされた「心だけドラゴン」のボンクラどものハートを揺さぶるのに充分だ(言っておくがカンフーハッスルの真似をしても君らは覚醒できないからな)。
 ただ惜しむらくは、シャウシンチーの映画には「リー先生のヌンチャク」みたいな、「俺だって結構やるんだぜアピール」として手軽に真似できるアクションが存在しないことだ。それさえあればもう「21世紀のドラゴン」の座は揺るぎないのにな(コメディとしては成り立たなくなるだろうが)。

「速報! TVアニメ「ドラえもん」新声優ついに決定!!」
 うっひゃーこれは若返ったな。知ってる名前が一つもない。
 しかし、ドラえもん役が水田わさびって、それはひょっとしてドラワサ(ry


3/11(金)

「『頭がいい人、悪い人の話し方』をゲーム化する!」
 かなりウケてしまった。
 この本自体は以前本屋で時間潰しをする必要があった時にたまたま手元にあったのを立ち読みして「最近はこう言う○○な本が売れてるのか」と妙な感心をした覚えがあるが、その時に感じた違和感が悉く洒落として昇華された上でネタになっているのが心地良い。
 余談だが、少なくとも私の喋り方は多分物凄くアホっぽい、と言うかごく稀に知恵遅れの人かと思われることもある位なのだが、それは私が喋る時に一々喋る内容の取捨選択をしすぎてオクレた喋り方になっているだけである。各位ともそのところ誤解の無きように。内心どう思おうともそう言うことにしておいてくださいお願いします(土下座)。

 まあそれはともかくこう言う「こうすれば頭が良くなる/成功する!」みたいなハウツー本を、それっぽい肩書きがある人間が出せば○○な方々にバカ売れするものなのだな(類似品に「金持ち父さん」とかがある)。私もそれなりの肩書きを手に入れて何か書いてみたいものだ。あ、「国立大心理学士」では……弱すぎるな。


3/10(木)

 いそがしい ああいそがしい いそがしい(詠み人知らず)

 最近圧倒的に時間が足りない。しわ寄せは覿面に睡眠時間に現れて来る。今日は寝不足から来る吐き気と一日中戦っていた。
 せめて週末まではなるべく寝る時間を増やすようにしよう……。

「闇の中を遊泳する白い物体」
 ちゃららららー♪(BGM:イズキット川)
 コネラート橋のトライアングルフォーメーションを彷彿とさせる見事な一枚だ。オーノー。


3/9(水)

 最近、仕事の都合で就職活動を行っている学生の資料を見る機会が増えた。
 それで気付いたのだが、「アピールポイント」の類として「自分は人からよく個性的だ(変な奴だ)と言われる」事を挙げる学生が矢鱈に多い。少なく見ても4割にはそう言う意味のことが書いてある。
 これは要するに「『変である』事がアピールポイントになると考えている人間は多い」「しかし『変な人間』と言うのは実は『ごく普通の人間』である」と言うことを示している。
……以前にも何度か書いた覚えがあるが、単に個性的(変)で有ることそのものに価値を見いだし変な行動に走るのはもう止めにしませんか。
 形振り構わず変であることしか意味のない行動を取ることはみっともない(それは無能であることを意味する)し、自分の人生を少しでも価値あるものにしようと真面目に生きている人間にとっても迷惑だ。やるのなら「(良い意味で)凄いこと」をしようよ。
 「自分は人からよく凄い奴だと言われる」。うん、これなら充分アピールになる。「どういう風に凄いと言われるのか?」 ……それに自信を持って答えられたらもう充分。簡単じゃないかね?

「人権擁護(言論弾圧)法案反対!」
 この法案に対して所謂「リベラリスト」からの反発が殆ど見られない(賛成するわけでもなく、殆どがスルーしている)のはどうしたことなのだろうか。皮肉でも何でもなく非常に不思議だ。「お上のやることには逆らいません」と言うことなのか。


3/8(火)

「ミュージアムぐるっとパス関西2005」購入。
 で、早速こんなページを作ってみた。
(実はまだ作成途中なのだが今夜はここで力尽きた)
 現時点でも充分役に立つと思うのでせいぜい利用してくれ賜え(←偉そう)。

 と言うわけで私は倒れる。パタリ。


3/7(月)

「人さし指、短い男性は暴力的? カナダの研究チーム発表」
> ハード博士によると、胎児が母親の子宮内で浴びる男性ホルモン(テストステロン)の量が多いほど、人さし指が薬指に対して短くなる傾向が最近の研究で明らかになっているという。

> ただし、ハード博士は「指の長さで推測できるのは性格のごく一部にすぎない。指の長さで人を選別しないように」と呼びかけている。
 なかなか愉快な研究だ。
 どうせなら「肌の色の黒い男性は知能が低い」「ユダヤ人は以下略」くらいはブチ上げて欲しいものだ。なァにこのデンで行けば「肌の色/人種で推測できるのは能力のごく一部にすぎない。そんなことで人を選別しないように」と言い訳しておけば全然問題無い筈だ。

 少なくとも日本においては、小指が短い男性は確実に(以下略)


3/6(日)

「ミュージアムぐるっとパス・関西2005」のキーワードで飛んでくる方が増えた。
 これ、もう発売開始しているにも関わらず、ネット上で入手できる情報が極端に少ないようだ。
 とりあえず私が現時点で持っている情報を全て書いておく。

(再掲載情報ここから)

「関西元気文化圏参加事業「ミュージアムぐるっとパス・関西2005」の発行について (PDF 122KB)」
 リンク先PDFなので注意。
 転載するなとは書いていないので無断転載する。
関西元気文化圏参加事業
「ミュージアムぐるっとパス・関西2005」の発行について

趣旨
 関西では、河合隼雄文化庁長官の提唱にこたえ、自治体、経済界が一体となって「関西元気文化圏」の運動に取り組んできました。その具体的な活動の一環として、豊かな関西の豊かな文化的蓄積をより多くの人々に、より深く理解していただくことを目的に、関西地域の主要な美術館・博物館が中心となって「ミュージアムぐるっとパス・関西2005」を来春より発行することとなりました。このパスは関西地域の美術館・博物関東の文化的施設約50館の入場券や割引券が綴られた共通入場券です。
 関西エリアで、国公私立の各館がこのように共同して継続的に実施する文化事業としては初めての試みです。



1 「ミュージアムぐるっとパス」の内容
 (1) 参加施設の入場券又は入場割引券
  * パス一冊を使い切れば、合計約15,000円相当の割引になります。
  * 入場券、入場割引券等の優待内容は、施設により異なります。
 (2) 「ミュージアムぐるっとパス」は、参加施設「美術館・博物館」のガイドブック機能を併せ持っています。
  * 施設の特色、代表的な収蔵品、住所、電話番号、休刊日、閉館時間、交通手段地図などを掲載。
 (3) 「ミュージアムぐるっとパス」を利用して入場頂く方を対象に「スタンプラリー」を実施。
  * 抽選で「ミュージアム・グッズ」をプレゼント

2 販売価格  1冊 1,000円(大人のみ)2ヶ月間有効

3 参加予定施設

  * 最終参加施設は約50館を予定、詳しくは平成17年2月中旬発表。
    アンダーラインが、兵庫県の参加施設。
 (1) 国立の美術館・博物館(6館予定)
  京都国立博物館、京都国立近代美術館、奈良国立博物館、国立国際美術館、国立飛鳥資料館、国立民族学博物館
 (2) 公立の美術館・博物館(24館予定)
  兵庫県立美術館、兵庫県立歴史博物館、兵庫県立人と自然の博物館、神戸市立博物館、伊丹市立博物館、姫路市立美術館、西宮市大谷記念美術館、京都府立京都文化博物館、大阪市立美術館  他
 (3) 私立の美術館・博物館(17館予定)
  竹中大工道具館、日本玩具博物館、丹波古陶館、MIHO MUSEUM、サントリーミュージアム、大和文華館、逸翁美術館  他

4 実施期間  販売期間 平成17年3月1日~平成18年2月末日
        利用期間 平成17年4月1日~平成18年3月31日

5 有効期間
  最初に利用があった日から2ヶ月
  但し、平成18年2月1日以降の利用の開始については、平成18年3月31日を有効期限とする。

6 販売場所
  参加施設の窓口
  旅行会社、交通機関、コンビニなど
  平成17年3月1日から販売開始、詳しくは平成17年2月中旬発表予定
(再掲載情報ここまで)

○ 参加施設
  1. 国立施設
    1. 大阪
    2. 京都
    3. 奈良
    4. 兵庫
      • 該当施設無し
    5. 滋賀
      • 該当施設無し
  2. 公立施設
    1. 大阪
    2. 京都
    3. 奈良
    4. 兵庫
    5. 滋賀
      • 該当施設無し
  3. 私立施設
    1. 大阪
    2. 京都
    3. 奈良
    4. 兵庫
    5. 滋賀
    6. 島根
「(無料)」と書いたところは無料入場可能施設。無料施設はあと5カ所ほどあるはずだがどこなのかは不明。それ以外の施設は数百円の値引きの見込み。

 以上。

 しかし滋賀県立琵琶湖博物館や明石市立天文科学館が無いのが意外な気がするな。とりあえず行きたいところ・行けるところをリストアップしてみるか……。


3/5(土)

「ピーポ君に続くか?気象庁キャラクター“はれるん”」
 以前このキャラの名前が公募されていたので「雲助」で応募してみたのだが没になったらしい。残念なことだ。
>一見、失敗っぽい(ゴメン……)このキャラクター、登場してから約1年たった現在、実は密かに大人気なのだ。
 この手の記事の常として「密かに大人気」やら「静かなブーム」やらのレトリックは「流行ってないけど流行って欲しいから紹介しますよ」と言う意味なのだがこれはその例に漏れるのだろうか。


「今週のわからん:ライブドアとフジテレビは、何を争っているのか」
 この問題、単に「ライブドアがラジオ局を欲しがっている」だけ、だと捉えている方が思いの外多いようなので一応紹介しておく。
(個人的にはこの件は「フジサンケイグループの失態にライブドアが付け入ろうとしたのをフジサンケイグループが慌ててフォローしに行っている」だけの話にしか見えず、なんでウヨサヨだのの話が出てくるのかよく解らない)
 ちなみに「週刊こどもニュース」、up to dateなニュースを解りやすく解説してくれる点において個人的には下手にバラエティー化した民放ニュース番組よりはずっと有用だと思う。なんだかんだ言って、ニュース番組を作らせてNHKの右に出る局はないだろう。

See also:
「ライブドアvsフジテレビ」



3/4(金)

 今日、「鈴木理香」のキーワードでcing.co.jpドメインからのアクセスが。
 ご本人だったらどうしましょう。ドキドキ気分だ。鈴木理香様ご覧になってますかー?(手を振る)

 と言うわけで「アナザーコード」クリア。
「ボリュームは少なめの様な気が」と書いたが、個人的には充分だと思う。DSの機能を使った謎解きに気を取られ勝ちだが(それも楽しいのだが)、ストーリーも素晴らしかった。
 ただ、あえて難を言うなら、中途半端に子供を意識したためか対象年齢層が不明になっている部分がある様に思う。恐らくは主人公アシュレイと同年齢の中学生程度を対象ユーザーとしているのだろうが、特に終盤のストーリー(ストーリー展開ではなく)は中学生に理解するのは難しい面があるのではないか。
 あと、スタンプのトリック。あれは「することは解っているのにやり方が解らない」と言う一種邪道とも言えるトラップだろう。昔の文字入力型AVGの「言葉探し」に相当する反則スレスレの仕掛けだと思う。

 ともあれ、全体としてみると素晴らしい完成度だ。最後の最後の演出も呆れる程にお洒落でついニコニコしてしまった。
 さて、続編は出るのだろうか。個人的には「DSならではの仕掛け」に拘らなくても良いからもっと大人向けのストーリーで一本作って欲しいと思う。

「タイドランド」
「未来世紀ブラジル」のテリー・ギリアム最近作。日本公開は今年末らしい。

「ブラザーズ・グリム」
「未来世紀ブラジル」のテリー・ギリアム最新作。日本公開はされるのだろうか。


3/3(木)

 アナザーコード、第三章までクリア。
 これ、「携帯型」「タッチパネル」ならではのゲームだと思っていたがそれだけではない。スタンプのトリックにも驚かされたがオルゴールのキーを探すトリックは凄すぎる。これはエミュでは実現不可能だ。流石鈴木女史、冴えてるな。
 ただ、ボリュームはかなり少なめの様な気がする。解き終わってないので断言は避けるが、雰囲気的に……。

「<ニッポン放送>ライブドアの経営参画反対、社員が声明」
 所謂「市民派」の方なら「労働者の意思を尊重すべき」みたいなことを言いそうなものだが今回そのような声が余り挙がらないのはそれが保守派のフジサンケイグループを利することになるからではないかとボンヤリと想像しているがどんなものだろう。
 それと関連して思うのだが「ウヨ」「サヨ」的レッテルを別にすれば今日本には「右翼」も「左翼」も殆ど存在しない様な気がするのだがどうだろう。少なくとも2ちゃんねる的「プチウヨ」は右翼とは全然違うし「サヨ」も左翼とは全然違うように思う。


3/2(水)

 プロ野球、オープン戦が始まったらしいが「ソフトバンク vs 中日」って略すと「ソ vs 中」なのだな。防衛ラインも長そうだし兵器も同系統だしお互い余り戦いたくないだろうなーなどと意味不明な妄想をしてしまうぞ。

「任天堂、ニンテンドーDSの新カラーを発売」
 ああ、もうちょっと待てば良かったか?
……と思ったがどれも格好悪いので却下。ただ、これで旧色が値下がりする可能性はあるな。

 そう言えばニンテンドーDSでnintendogsなるソフトが出るらしい。これの猫バージョンが出れば買い確定なのにな。惜しい。
メテオスの評価も高いらしいがどうも「ルミネス」とイメージが被って心証が良くない。とりあえず体験版を試してみてから考えるとするか……。


3/1(火)

「ミュージアムぐるっとパス」発売開始の日。
 買い忘れない様にメモ。どこで買おうかなぁ。

「ロング・エンゲージメント」
 かの怪作「ロストチルドレン」のJ.P.ジュネ監督最新作。
 主演は「愛してる、愛してない……」で地のままにサイコさんを演じたオドレイ・トトウ。

 え、意図的にイヤな紹介の仕方をするなだ?
 はいはい、要するに「アメリ」の監督&主演コンビの最新作。個人的に「ロストチルドレン」はとんでもない傑作だと思ったが「アメリ」はそれほどではないのでトレイラーで「アメリの監督最新作」などと言われるとうーむな感じだ。
 ともあれ3/12より公開するそうなので気にはしておこう。