自己満足の世界

戻る

1999年
4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2000年
1月|2月|3月4月5月6月7月8月9月10月11月

2/29(火)

2月29日問題、ちょっと油断したら問題がボロボロ出てきましたが。
「2000年問題騒ぎすぎで馬鹿を見た」などと結果論で批判しているヒトがこれで少しはおとなしくなってくれると良いですな。
かくいう私は面倒なので2000年問題の備えを何もしなかったヒトですが、無事だったのも結果論に過ぎないので偉そうなことは言う気にはなりません。

ところで昨日書いた「コンコン問題」です。
<a href="file:///c|/con/con/con">押したら死ぬで</a>
この一文をアナタのサイトのソースに埋め込むだけでたちまちデンジャラスでクールなサイトに早変わり。
マジで押したら死にます。ウインドウズが。今日試してみました。見事に落ちましたよ、ええ。
ホントに一刻も早くパッチ作ってくださいマイクロソフト。あまりに怖すぎです。(泣)

ところでマスコミは「第四の権力」といわれますが、マスコミが一番強力かつ横暴かつ独善的な権力だと思えて仕方ない今日この頃。
例の中田局長の処分についての報道を見て激しくそう思いました。薄気味悪くなったほど。


2/28(月)

最近のガキお坊ちゃま連中は口の周りの筋肉が衰弱しているんですか?
口を開けたままものを喰うなよ。
見苦しいんじゃこのボケどもせめて公共の場所ではマナーを守りましょうね

ところで、がんばれ! ゲイツ君で仕入れたネタですが。
まず、ウインドウズを楽々クラッシュさせられてしまうコンコン問題
ビックリしました、ええ。
今後怖くてアングラサイトを回れなくなりそうです。むぅ。ホンマに最近ウインドウズをやめたくてしょうがないです。誰かどうにかしてください。(号泣)
それから、これです。
リンク先を読んでいただければ判りますが、この文章を書いた人は全てのフリーウェア作者を敵に回す気でしょうか。私もかなりムッと来ました、ええ。
というわけで注意書き。

「縦やオラ!」(以下「同ツール」)は作者である私は今後著作権を放棄することは一切考えていません。また、今後バージョンアップを遂げ縦書き表示のデファクトスタンダードとなるようなことが仮にあったとしても、同ツールを有料化することは全く考えておりません。
著作権を放棄していないのは、「著作権法二十条『同一性保持権』」により同ツールを保護することを目的とします。つまり、悪意の元に改変・改悪された同ツールの流布を禁止する、という意味です。決して「バージョン・アップの際に有償にしようと図ろうとしている」訳ではありませんので、どうぞご理解ください。


以上の文章を次のバージョンのマニュアルに追加しておかなきゃなぁ。(泣)


2/27(日)

今日は友人共を歓待。
で、その人はドリームキャストユーザーだったのでせっかくだからDCやサターンのゲーム、ソニアドとかクレタクとか有名どころを一通りやって見せたのですが。
とりあえず一番受けが良かったのは「スペースチャンネル5」。
まあ、それはいいんですが。
プレイして見せているうちに思わず自分が夢中になってしまったゲームが一つありました。面クリアするたびに思わずガッツポーズしちゃったりなんかして。(広川太一郎風)
そのゲームとは何かといいますと。
デスクリムゾン。
すみません(←何故謝るか)、本気でこれ面白いです。ゲームとして。
デス2よりプレイ感覚が気持ちいいし。デス1とデス2の撃ち込みって微妙に感覚が違うんですね。
デス1の撃ち込みって「固くてもろいものを砕く」ような感覚なんですが、デス2のは「固く弾力性のある物体をガンガン叩く」って感じなんですね。個人的には前者の方が好きです。
「デス1持ってるけどゲームとしてはつまらない」って思ってる人、試しに1-1が始まったらカーソルを動かさずにひたすらAとXを連打してみてください。2匹の敵に合計30発以上撃ち込むことが出来ます。この「撃ち込みの感覚」にピンときたらやり込む価値はあると思いますよ。


2/26(土)

解りました。
何がって、創一98の挙動について。
異常動作を引き起こすキーとなるのは以下の条件です。

・電源投入後の最初の起動は確実に不正起動となる
・ある程度使っているとテキストウインドウに書き込めなくなる・文字化けする等の不具合が発生する
・メモリ管理がイイカゲンなツール(ワ○ド、エ○セル、○ジオ)を使っているとリソースがなくなり一時間ほどでクラッシュする
・リソースがなくなってきた時点で再起動しようとすると落ちる(不正終了する)


……大体原因が判明したというワケで、「今日の創一98」はたった二回で終了です。むぅ。
(○ードもエク○ルも使いたくないな……(泣))


2/25(金)

今日、某所にて。
階段を下りきってロビーに出ると、エレベーターのドアが開き男女二人が降りてきました。
彼らと私は横並びになる形になり出口へ向かいます。その時に耳に入ってきた彼らの会話。
男「石橋といえば……。エコール?」
女「あ、知ってる知ってる!」

……密かに目が点になりました。
それ以降の会話は聞き取れませんでしたが、彼らは一体どんな話をしていたのだろう……。
ひょっとして、聞き違い?

ところで、今日某所で見たんですが、
IEのJavaVMのセキュリティホールを悪用すれば、「IE4+アウトルックエキスプレス」を使用しているユーザーの受信メールを読むことが出来るんですね。ローカルにおいてあるログをすっかり。しかも私でも作れるごく簡単なコードで。
しめしめ、これは良いことを聴いたぞ困ったことですね。
しかもマイクロソフトはこの問題の危険性を公示してません。しばらくバグパッチを出す気もないようです。
悪いことは言わないからIEのJavaVMはさっさとオフにしましょう。

今日の創一98
稼働時間12時間 不正終了回数:1回 クラッシュ回数:0回 不正起動回数:1回

今日は少ないですが、これは不安定になってきたらすぐ再起動をかけたからです。途中3回再起動を行いました。



2/24(木)

SOTECのWin98マシン(名前:「創一98」)ですが。
相変わらずあまりに落ちまくるので今後は稼働時間とクラッシュ回数を毎日日記に書いていこうと思いました。
「不正終了回数」は終了動作が正常に終了しなかった回数で、「クラッシュ回数」はウインドウズ動作中に突然ブルースクリーンになって再起動を余儀なくされた回数。「不正起動回数」は正常に起動しなかった回数です。
で、クラッシュ後の不正終了は「不正終了回数」に含まないものとします。

というわけで。

今日の創一98
稼働時間:6時間 不正終了回数:3回 クラッシュ回数:2回 不正起動回数:2回


凄いぞ! 創一98!


2/23(水)

なんというかですな、ここまで多忙だと逆に清々しかったりしますな。
24時間中22時間労働というのはさすがにちょっとやりすぎじゃないかという気もします。

ところで夜食に食べた「激辛」をウリにした日新の新発売カップ麺、全然辛くありません。
せめてあの5倍くらいは辛くして欲しいです。


2/22(火)

結局昨日「とりあえず悪あがきはしてみましょう」って言ってたやつですが、悪あがきできませんでした。(泣)
んも~、暇がない! 暇がないんだ!
ネムキもグインもまだ読んでません!


2/21(月)

ああ~ッ、しまったァァァァァッ!!
某所のMOMOちゃんサイン入りデス2サントラプレゼントの〆切、昨日だった~!
「懸賞は〆切ギリギリに送った方が当選しやすい」というジンクスに乗っ取ってギリギリまで粘った結果、応募するのをコロッと忘れてしまってました。昨日の夕方までは覚えてたのに! カレンダーにも書き込んでおいたのに!<アホ

ああ~ッ、しまったァァァァァッ!!
大学の恩師の退官記念パーティーの出欠の連絡の〆切、昨日だった~!
参加料の払込期限が月末だったんでそれとごっちゃになってました。
今から慌てて書いて出して間に合うかなぁ、って間に合う訳ないんですが、何とか融通はきかんものかなぁ。
参加料13000円は激しく痛いけど、是非出席したかったのに……。
とりあえず悪あがきはしてみましょう。幹事の方ごめんなさい。

ところで昨日ギャフンと言わされてしまったリンクですが、ついさっき見たらこっそり直しやがってました。二日間もリンク切れを放置しておいてバレてないとでもお思いかねワトソン君。

さて、明日明後日は気合い120%で頑張りますか。



2/20(日)

18日に書いた「縦やオラ!→Material」事件ですが、あの後同誌の添付CDを確認してみたところ、こちらの方はちゃんと「縦やオラ!」って名前になってました。読者は混乱しないかなぁ。
 で、出版元の「宝島社」のHPではどうなってるかと思って確認してみました。
DOS/V USERのHP」に、「DOS/V USER 3月号発売中! 左のDOS/V USER表紙をクリックして内容をチェックしよう!」って書いてあったので早速クリック。
………。
……。
…。

ギャフン。


2/19(土)

某健太のフライドチキン、10ピースで3割引ってのをやってたので買ってむさぼり食いました。
私が食べたのはサイ×2、リブ×2、ウイング×1の合計5ピース。
私がリブを食べると骨が二本しか残らないので周りの人は気味悪がります。
ちなみに蘊蓄ですが、内部ではウイングは「0.5個」、サイは「1.5個」として扱います。2ピース以上のセットの注文の時にウイングとサイをセットで「2個」として扱うわけです。
しかし、稀に1ピース注文したときにウイングのみ、もしくはサイのみが出てくるときがありますので注意してみてみましょう。

ところで「スリーピィ・ホロウ」の先行オールナイトに行って来ました。
出てくる役者はバートン組ばかり、そうじゃない役者も明らかにバートンチック。(クリスティーナ・リッチはビートルジュースのヒロインに雰囲気似てるしヤング・マスバスはピーウィー・ハーマンそっくり)
で、音楽もダニー・エルフマンだしビジュアルもいかにもバートンチックなんですけど……。
でも映画としてみたらバートンっぽくないんですねぇ。
というのはたぶん、主人公のイカボッドのキャラが薄かったからだと思うけど。
これまでのバートンだったら絶対、首なし騎士を主人公にしていたと思う。
バートン流「異形の悲しみ」がメインテーマだと思って観に行くと肩すかしを食うかも。
でも、映画としては充分面白いです。映像は綺麗だし、音楽もいいし、ストーリーもホラー、ユーモア、アクション、ロマンス、サスペンス、ミステリーなど盛りだくさんな展開。(「ゴシックホラー」とはちょっと違うような気もしますが)
ただ、「バートン」というキーワードから期待を抱きつつ観に行くとがっかりするかもしれません。


2/18(金)

某コンビニ雑誌「DOS/V USER」今月号に斑猫の作ったアプレットが載ってます。
コンビニ雑誌に名前が載るのは数年前の「サンデー毎日」以来二度目です。
で、早速某ローソンでチェックしてみました。
ありました!
「ブラウザ上で縦書き表示するアプレット 作者 斑猫賢二」。はい、バッチリ載ってます。
「タイトル:material Ver1.20c」
そうか、このアプレットは「material」って言うんだね~。
……ってオイ。
「material」、「縦やオラ」……。
そう言えば語呂が似てるかもねアハハ~!
………。
……。
…。
似てねえよ。凸(-_-#)

と書いているうちに別の雑誌への掲載依頼がたった今届きました。
(前略)
つきましては、この企画内にて貴ページを本誌記事にてご紹介、
あわせて、貴ソフトあるいは素材
****************
material  1.20c
****************
を記事連動というかたちで付録CD-ROMに収録させていただきたく思います。
(後略)


ズギャァァッ!!!!


2/17(木)

この日記は翌日更新です。
今だから書きますが、15~17日は本気でヤバかった。精神的に。
今はかなり回復しました。ふぅ。


2/16(水)

ニューマシンですが。
相変わらず普通に終了させるより強制終了させる機会の方がはるかに多いくらい落ちまくるのはいいとして(よくないが)、OSがWin98だというのが最大のマイナスポイント。
だってOSとIEが統合されてるんだもん。
おかげでエクスプローラが徹底的に使いにくくなりました。こんなもん使えるかぁ!
Win98上でOSとIEを分離する方法はないものでしょうか。ご存じの方教えてください。(涙)

あと、やっとこさローカルでのCGIテスト環境を整えました。
デス2体験版スコアアタックCGIの悪夢とはもうおさらばです。ふっふっふ。


2/15(火)

特に書くことなし。
全くない訳じゃないけど。


2/14(月)

今日、ニューマシンに移行。
Pen3 500Mhz、VooDoo3 16MB、DVD-ROM、CD-RW搭載のイカしたマシンだぜ。
とりあえず文句ない性能です。スペックだけ見れば。
ただ、一つ問題が。
ソー○ック製。
はい、察しの通り、初日から突然画面が乱れまくるわフリーズしまくるわモニタとの相性は悪いわでてっきりバグなのかと思いました。
でもビデオドライバのアップデートはまだされてないようです。どうしたもんでしょう。

ところで今日はバンアレン帯がどうたらと世間ではかまびすしいですが、もしかしてみなさんガッチャマンフリークですか?(飛躍)


2/13(日)

「ネムキ」と「グイン70巻」購入。
まだ両方ほとんど読んでません。
それよりも、今日本屋に行って気が付いたんですが、
「戦争を演じた神々たち」(大原まり子著)が文庫化されてますね。
「神々たち」って意味が被ってることとか、表紙が内容を読まずに表題から脊髄反射的に「Battle Goddess」を連想して描いたとしか思えないダサダサなイラストになっちゃってるとかツッコミどころはあるんですが、それでもこの小説が傑作であるという事実が変わるわけではないです。
 強烈なまでの傑作。わずか600円弱の投資で人生観が変わるかも知れないんだから安いもんです。読め。
 しばしば「日本SFは所詮『SFファンが構成したコミュニティ』というムラ社会でしかないクソオタの集まりだ」みたいな「日本SF批判」がなされることはありますが、たとえそれが事実だとしても、日本SFは大原まり子、ならびに「戦争を演じた神々たち」を産む土壌を作ったんだからそれで充分、という気がする。

ところで、コナミのゲーセン「チルコポルト」の前を通りがかったんですが、ダンレボ、あれもうヤバいんじゃないですか?
だってマニアが幅きかすようになっちゃぁもうおしまいでしょう。
陶酔しまくりでギャラリーにパフォーマンスしながらプレイして失笑を買ってる「一流プレイヤー」のみっともない姿を見てそう思ってしまいました。


2/12(土)

今日はミカンとチェリーのケーキを作って食べました。


2/11(金)

今日久々にデス2をプレイ。
「エルミデ鉱山G」、初プレイ。
ガンコンで安定した打ち込みが出来る秘技「斑猫撃ち(全然大したもんじゃないです)」を駆使し、無心でひたすら打ちまくる。

ふと。
(あれ? 今一瞬……)
何か一瞬「変なもの」が画面に映り込んだような気がするも、ハッとして画面を見直してみると別に変わったものは見あたらない。
(気のせいか……)
いったんポーズをかけて目薬を一滴さし、ゲーム再開。
(疲れてるのかな……)
何となく気になりつつも、わらわらと出てくる羽虫型の敵を撃ち落としまくることに専念することにする。

(あれ? また……)
またもや「何か」が画面に一瞬写り込んだような気がする。
(ま、まさか……)
もの凄く「イヤな予感」を感じながらもゲームを続行。

しばらくして。
「あ、あ? あ!?」
うわぁぁぁぁぁぁああ~~~!!!!
GAME OVER

……勘弁してくださいプレジデント。(泣)


そういえば「伊勢エビキャッチャー」に「動物保護団体」がクレームをつけたそうです。
(1)青少年の生命観の喪失につながる
(2)結果的に食べられるとしても、不必要な苦痛は許されない
……らしいです。
なるほど~。それじゃあ金魚すくいも青少年の生命観の喪失につながるんデスね?
この「動物保護団体」さんには是非日本のお祭りから金魚すくいやザリガニすくいを追放していただきたい。
あ、金魚は食べないからいいんですか?


2/10(木)

「某私立小学校の実力テスト」という触れ込みの問題を数問まのあたりにしたんですが、ホントに最近の小学一年生はこんな問題やらされてるんでしょうか。
本気で答えようとしたらあまりに難しい問題なのでなんかの間違いであるような気がしてなりません。

どんな問題かと言いますと。
(1)つぎのけいさんのしかたをいってみよう。  7+5=______

まずこれですが、私これ解りません。
7+5は12ですが、その「けいさんのしかた」といわれても、「7に5を足すと12になる」としか答えようがないです。でもこれだと×なような気がする。

で、次。
(1)うさぎのみみは、どうしてながいのでしょう。

これも私解りません。
もしかしたら「捕食者から身を守るために鋭敏な聴覚が必要になったことから耳殻が拡大した」という類の答えを期待されているのかも知れませんが、それだと他の被捕食動物の耳がウサギほど長くない理由が説明できません。
「捕食者から身を守るため~」が理由の全てだとすると、他の被捕食動物の耳もウサギと同じように長くなるはずです。

あと、
(1)あさがおのつるは、みぎまきですか、ひだりまきですか。

という明白な引っかけ問題もあったりして、こんな問題ばっかやってたら子供の性格ひん曲がりそうで心配です。
もし小学生用の問題集にこんな問題が載ってたら燃やして捨てるが吉。
こんな問題を「実力テスト」として出題する教師は殴って吉。
小学校の間は勉強なんてしなくていいのです。
それに、たとえ人格ひん曲がるほど受験勉強漬けになったところで、一番上を見てもたかが東大なんだし。
凡人は凡人らしく分相応に生きればいいものを。

学歴社会の価値観から脱却することが出来なかっただけのくせに「教育がこうしたんだ」などと逆恨みするアホも出てくることだしね……。馬鹿馬鹿しい。
私は「病んでいる人が増えた」原因は「教育」よりもむしろ「無責任な個人主義の蔓延」のほうにあると思ってます。


……なんか「学歴」ネタになるとむきになってしまいますなぁ。


2/9(水)

今日も眠いなぁ。体調がまだ戻ってきてないようです。
ところでネット上の複数箇所で話題になってますが、
編集部員が「やってらんね~!」と叫んでボロボロ辞めていくため、45万部も売れてるくせに休刊してしまうコギャル向け雑誌「egg」です。
今出てる号の表紙のコギャルが「醜い」「汚い」「バケモノ」「白黒反転したオバQ」とか色々と言われてますが、私も今日確認してしまいました。
確かに「醜い」です。「汚い」です。「バケモノ」というのも頷けます。思わず自分が同じ人間という種族であることを恥じたくなります。
でも、「白黒反転したオバQ」というのは失礼ではないかと思いました。オバQに。
ただ、あえてああして醜く自らを装うのはもしかしたら自己防衛なのかもしれないと言う気もしてきました。気のせいですけど。

そういえば例の2つのバカ事件について、ちょっと思うことがあったので書こうと思いましたが眠いのでやめます。気が向いたらそのうちに形を変えてでも書くかも。


2/8(火)

これは9日に書いてます。
というのは、8日は眠くてパソコン立ち上げたところで力尽き眠ってしまったからです。
賢いパソコン君は私が眠りについた後、勝手に11時にネットに接続し、勝手にメールチェックし、勝手にダウンロードし、テレホタイムが終わる頃に勝手に電源切断までやってくれてました。助かるなぁ。
 引き替え所有者の方はアホなので、最近頂いたメールのお返事も滞ってます。すみません。気長にお待ち下さい。

 あ、そういえば、今日、なか卯ドメインからのアクセスがあって冷や汗でした。
以前日記で言及したときに張ったリンクを辿ってきたようです。その時の日記を読み返してみてもそんなに変なことは書いてないのでほっと一安心。
宣伝したら牛丼の割引券でもくれるでしょうか。試してみましょう。

「牛丼食べるなら『なか卯』! おいしいなぁ、う~ん病みつき!」
「24時間営業だから、『あの店』よりも便利だヨ!」


あ、モスバーガーの割引券でもいいです。(←本気か?)


2/7(月)

と言うわけで太田さんには頑張っていただきたい。
とりあえず応援します。皮肉じゃなく。
選挙の時に何も具体的な政策を掲げなかったこともまあいいとしましょう。
ただ、公明党の朝三暮四政策に乗っからんようにしていただきたい。
(私が公明党を嫌いなのは創価学会関係じゃなくて、純粋に、民衆をバカにしてるとしか思えない政策がキライなんです)

ところで体調はまだ駄目です。咳が酷いです。結核でしょうか。美形がかかりやすい病気ですから可能性は充分にあります。
でも今のところは別に死にたくないので早く直って欲しいです。


2/6(日)

投票のついでにTSUTAYAのカード更新に行って来ました。
最近映画観てないなぁ。ビデオですら観てない。「こねこ」観たのが最後かぁ。
観たい映画はいくつかあるのになぁ。
菊次郎の夏(ビデオ)
ラン・ローラ・ラン(ビデオ)
スリーピィ・ホロウ(ビデオor劇場)
ファンタジア2000(劇場)
ラスベガスをやっつけろ!(ビデオor劇場)
D坂の殺人事件(ビデオ)
あ、シュワンクマイエル「悦楽共犯者」まだ観てなかった……。

ところで大阪府知事が決まったようで。
朝日新聞によると「前回はイメージで選んで失敗したから今度はちゃんと政策をみて選ぼう」と府民は反省したらしいですが、結局ノックの政策をそのまま継承することを選んだようですね。ということはノックの政策には問題はないと判断したわけですな。まあ、別にいいけどね。
ただ、個人的には太田さんが「女」であることを強調するのが凄く不愉快。
(念のために書きますが、「女は政治やるな」って言ってるんじゃないですよ)


2/5(土)

まだ体調が戻り切らなくてシオシオ。
気が付くともう明日選挙じゃないか。選挙までにまとめ文をアップしようと思ってたのに。


2/4(金)

※今日のネタは古ネタです。意味わかんない人が大半だと思いますので解るひとだけついてきてください。
 というか、解るヒトがいらっしゃいましたら是非ご連絡下さい。


「影:Dr.、何食べてるの? あ、おしんことタラコ。Dr.Cのおしんごたらこや! 編:わっかるっかな~」(うろ覚え)
というネタが15年近く前のベーマガのOFコーナーに載ってたんですが、
私当時このネタの意味わかんなかったんですね。
「Dr.Cのおしんごたらこや」……???? なんなんだろう。
「おしんご・たらこ・や」? 「おしん・ごたらこ・や」? 「おしんこ」じゃなく「おしんご」?
この文章に出てくる「Dr.C」っての、ホントの名前は「Dr.D」なんですが間違ってる。誤植かも知れないしネタの一部かも知れない。当時さんざん考えたんですがどうしても解らなかった。
で、一昨日、39度の熱に浮かされてるときにふとこのネタを思い出したんですな。
「あ、解った!」
思わず叫びそうになりましたよ、ええ。15年にわたる疑問が氷解。
1983年から1984年頃、ベーマガには「Dr.Dのマシン語寺子屋」というコーナーがあったんですね。
「おしんごたらこや」→「マシン語寺子屋」。
そうです、そういうことだったんです。
あまりのアホらしさに私は熱いものが頬を伝うのを押しとどめることが出来ませんでした。(ウソ)

で、ついでに今日、ネット上で以前から探していた「サラトマ」のオープニングミュージックを発見。
14年ぶりに聴くメロディーに私は熱(以下略)


2/3(木)

とりあえず体調は一段落付いたような気も。まだしんどいことはしんどいんですが。
あと、薬の副作用か異様に眠いのは困りんぐ。
吐き気止めはまだ手放せないんだよな……。


2/2(水)

ヴォクトが亡くなったそうな。
そう、あの「宇宙船ビーグル号」の作者の。
充分に「巨匠」なはずなんですが、ハインラインやアシモフの時に比べて朝日新聞の扱いの小ささはなんとしたことでしょう。一段の10行程度とは。
日本ではいまいちなじみが薄かったのかなぁ……。
ヴォネガットが亡くなったら、日本ではどのくらい話題になるんでしょうなぁ。

体調はとりあえず薬がよく効いているみたいで上り調子。
39度台の熱も、熱冷ましの薬を服用すると効果覿面、たちまちクールダウン。35度台に。下がりすぎ。
今日は一日中寝込んでいたおかげでWiz外伝のマッピングがはかどりました。(おい)


2/1(火)

体調があまりにアレなので病院へ。
「インフルエンザの可能性が」「咳が酷いので肺炎の恐れも」「髄膜炎ということもあり得ます」
……あまりビビらさないでください先生。

で、点滴うたれて帰ってきました。
とりあえず肺炎でも髄膜炎でもなさそうなので一安心。
日記の更新もど~しようかと思いましたが、一応体力が残ってるうちに。

【今日の処方箋】
フロモックス錠100mg
・この薬は菌を殺すことで感染症を治す作用があります。
・ペニシリン系・セフェム系抗生物質に過敏な人は、医師にお知らせ下さい。
アストミン錠
・この薬は咳を鎮める作用があります。
ムコスタ錠100
・この薬は荒れた胃の粘膜を保護する作用があります。
・この薬は荒れた胃の血流を増加させ粘膜を修復する作用があります。
ロキソニン錠
・この薬は熱を下げる作用があります。
・この薬は痛みを和らげたり、炎症を抑える作用があります。
シンメトレル錠50mg
・この薬は、インフルエンザウイルスに作用します。
・高所作業や車の運転等危険を伴う機械の操作は、薬の影響がよくわかるまで注意してください。
ボルタレンサポ50mg
・この薬は痛みを和らげたり、炎症を抑える作用があります。
・この薬は熱を下げる作用があります。
・肛門に挿入してください。また、出来るだけ排便後にお使い下さい。
・過度の体温低下が起こることがあるので、特に高齢者は注意してください。
・消化性潰瘍や喘息のある方は、医師にお知らせ下さい。
・冷所に保存してください。
ナウゼリン錠10
・この薬は消化器官の運動を整え吐き気などを抑えたり、食欲不振などを改善する作用があります。
・高所作業や車の運転等危険を伴う機械の操作は、薬の影響がよくわかるまで注意してください。