自己満足の世界

戻る

1999年
4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2000年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月|11月

11/30(木)

フレッツを導入して早一ヶ月強。NTTからの請求書が来ました。
ちなみにフレッツを導入したのが10月13日。今回の請求書の適用期間は10月11日から11月10日までです。
テレホは10月10日に解約したので既に請求されない筈なんですが、バッチリ請求されてます。
で、文句付けてみました。
私:「料金余分に請求されてるんですけど」
某1:「あ、こっちでは解らないので116で訊いてください」 ガチャ。
で、116に電話しました。
私:「料金余分に請求されてるんですけど」
某2:「あ、担当が116の人間じゃないので解りかねます。後ほどこちらからお電話しますが」
私:「でもそちらの営業時間内には家におりませんし携帯電話も持ってないんですけど」
某2:「困りましたねぇ」
……困るなよ。
私:「んじゃ、私の仕事場に電話お願いします」
某2:「了解しました」 ガチャ。
で、電話がかかってきました。
私:「料金余分に請求されてるんですけど」
某3:「あきらめてください」
……は?

ところで東大って一体どんな辺境にあるんですか?

11/29(水)

パスワードアプレットの検証、ほとんど誰も来てくれていません。宣伝してないから当然ではありますが。
で、ついうっかり某2ちゃんねるで宣伝してしまいました。書き込んでからやや後悔しました。いいんでしょうか……。

今日ふと思ったんですが、ネットゲーム、特にネットRPGですが、これって「ネット上でキャラになりきって行動するゲーム」なんじゃなく、「ネット上で自分が行動するゲーム」なんですね。要するにキャラを「演じる」ものではないと。
というのは、例えば、TRPGだったら「口の悪いキャラ」を演じる際、「『この糞ボケ野郎、一遍あの世逝ってきやがれ』と相手を罵倒します」といえば良いワケですが、ネットゲームではそうはいかないですよね。演じてるつもりで口汚くやってたら「感じの悪いキャラ」じゃなく「感じの悪いプレーヤー」と評価されるのがオチです。
 で、それを踏まえてさらに思ったんですが……。
以下(たぶん)明日へ続く。(※体調の都合による)


11/28(火)

結局今日は自主的に午前はぐっすり家で休養。
はんみょう は きゅうそくをとった
はんみょう の たいちょう が 10 あがった!
しごと が とどこおった!!
というか既に仕事の方は絶望的に間に合いません。デザインは終わらせましたが本作業の方はもう全然駄目です。
でもまあ、昨日の「こりゃヤベェよ、遺書の用意したほうがいいかもな」状態からはかなり回復です。
丸一日すっかり休めればもう少しマシになるんでしょうが。


11/27(月)

ああ忙しい忙しい。
今日は朝から気が狂うほどヘビーでした。トイレに行く暇すらないというのはどういうことでしょうか。
体調もかなり悪いです。ふらついてます。ぼーっとしてます。吐き気がします。医者に行ったほうがいいのでしょうが、そんな暇はないですなぁ。やれやれ。
ともかく、このままでは今週体が持ちそうにないのでどうしたらいいんでしょうか。
1、倒れるまで気合入れる。倒れなかったらバンバンザイ
2、適当に週の半ばあたりに自主的に休暇を取る

……どっちもどっちですなぁ……。
とりあえず死なないように過ごしたいとは思いますが。
いろいろ用事も溜まってるような気もしますが全部終わるのはいつになることでしょうか。


11/26(日)

昨日の写真をアップし忘れていたので慌ててアップしました。(恥)

最近は休日でも休めないのが痛いですなぁ。
近いうちに体を壊しそうです。


11/25(土)

今日はまたフェスティバルゲートに行きました。
空をぐるぐる回って飛ぶ乗り物に乗って激しく乗り物酔いしました。乗ってから12時間以上経っている今もまだ気分悪いです。
私は激しく乗り物酔いすると体が痺れて体中の筋肉が硬直するというヤバい体質なので激しくゆれる乗り物に乗ったときは大変なのです。遊園地でベンチや地面に横になってぐったりしている奴がいたらそれは多分私ですので暖かく見守ってください。


11/24(金)

さてッ! お待たせしましたッ!!
って誰も待ってなさそうですが、ちょっと某シャトレーゼさん風のテンションで攻めてみました。
それはともかく、先日私が某マップで買ったものとはッ!
これだァァァァァ~~~ッ!! 












バーチャルボーイ。


「任天堂のリーサル・ウエポン」「バーチャルリアリティーを終わらせたマシン」などと散々な言われよう(というか今思いついた)の不遇のマシン! あまりの不遇さに「ふぐぅ」と……いや何でもないです。
参入メーカーは私が知っている限り、T&Eソフト、ハドソン、ケムコ……あとどこだっけ。「プレイしている姿があまりにマヌケ」「一人でしか遊べない」「6歳までの子供は遊べない」「親が子に買い与えそうにないコンセプト」などと、「売れるわけないじゃん」とうすうす思っていながら「でも任天堂だしぃ~」と思ってついうっかり参入してしまったんでしょうか。特にT&EはテレビCMも打つほどの力の入れようでした。(涙)


11/23(木)

今日は梅田の某マップ開店の日なのでちょっと行ってみました。
某マップ、例の恥ずかしいテーマソングを100メートル離れたところからでも聞こえるくらい大音声で流すのは止めてください。
で、入ろうとしたんですが入り口がわかりません。で、その辺にいた店の人に聞いてみました。
「入り口はあちらですが、今人がいっぱいなんで並ばないとは入れません。店をぐるっと回った先の信号を渡ったところが最後尾です。今なら10分くらい待てば入れますよ」
って万博のパビリオンですか。というか某花博の某日立パビリオンより行列が長いんですがどういうことですか。(古)
かなりアホらしくなったんでそのまま帰ろうかと思ったんですが、ふと手にしたチラシに「雑誌コーナー」があったので気が変わりました。10分待って入場し、雑誌を延々立ち読みする嫌な客になってやろうと思ったのです。(迷惑)
で、わざわざ並んで入店しました。雑誌を立ち読みするためだけに。(アホ)
というわけで、特に何か買う気はなかったんですが、できたての店にしては中古とか結構品揃えがいいんですね。PCのパーツ単位でも売ってるし。
で、ついうっかり「あるもの」を衝動買いしてしまいました。
「あるもの」とは何か? それは今はまだ秘密。フフフ。


11/22(水)

明日は休み。
ということは金曜だけでWebデザイン2本を終わらせなきゃいけないのか。と思ってしまう私はワーカホリックですか?
ア~ッ今月中にアレとコレを終わらせなきゃ……。最近同じプロジェクトの人間とプロジェクト逃亡計画をシャレで語ってますが、相手の目が時々真剣になるような気がするのは気のせいでしょうか。


11/21(火)

ホンダの「P3」の後継機、なのかは知りませんがその系統の「人型ロボット」の最新作、「ASIMO」のお披露目が20日に行われたようです。名前、「アジモ」だと思ってたら「アシモ」という読みが正しいらしいです。アシモフへのオマージュ?
リンク先のページで動画公開もしてますが、なんというか、これだけ人間っぽかったら廃棄したりすると呪われそうな気すらします。
で、ちょっと思ったんですが、これだけ人間に近いというのは、つまり人間の直立二足歩行動作に無駄がないことを示しているのか、あるいはこれ以上に効果的な歩行方法があるのにあえて人間に似せているのかどっちなんでしょう。

 鉄腕アトム誕生まであと3年足らずだったと思いますが、それまでに小型ロボットに核融合炉を搭載する無謀画期的な技術は実用化されるのでしょうか。


11/20(月)

こちらのページで、日本語ドメインの登録をやってるらしいです。
で、現在どんなドメインがとられているのかも確認することができます。
で、いろいろと調べてみたんですが。
ありがちなところでは「ぱそ.com」とか「セガ.com」とかですね。これはもちろんとられてます。
意外なところでは、「コナミ.org」ドメインが空いてます。なぜだコナミ。
あと、「ゲイツ.com」も空いてます。取得してゲイツに売れば大金持ちです。たぶん。
それから、ワケワカなところでは「鼻血.com」って一体何なんでしょうか。もしかしたらエロ系かもしれませんが。
しかし、調べた中で一番不可解なドメインは、「蟻塚.com」です。
一体何のためのドメインですか。蟻塚のファンサイトにするつもりですか。もの凄く気になるので日本語ドメインが有効になった暁には真っ先に訪ねてみようと思いました。

あ、それから、今日はドリームキャストのネット常時接続に成功しました。これでPSOが遊べるとバンバンザイなのですが。


11/19(日)

Win2000とWin95の共存、何とかなりそうです。
Win95立ち上げ状態から2000立ち上げまでの手順は、Win95電源切断→CD-RのSCSIケーブル引っこ抜く→IDEのCD-ROM接続→立ち上げ→BIOSで起動ドライブ変更→再起動、です。逆に2000→95は、2000シャットダウン→電源切断→IDEのCD-ROMのケーブル引っこ抜く→CD-RのSCSIケーブル接続→立ち上げ→BIOSで起動ドライブ変更→再起動。おかげで筐体の蓋は開けっ放しです。なんてお手軽なんでしょう。というかもう少し何とかなりませんか。


11/18(土)

やっとのことで靴を買いました。
結局安さに負けて全然合わない靴を買ってしまったんですが、まあ履けなくはないです。ブカブカではありますが。

ところで今日は試しにWin2000のインストールに挑戦してみたんですが。
ちなみに買ったわけではなく、上手くインストールできるかのテストのために借りただけです。上手くインストールできるようなら購入しようと言う考えです。厳密に言えばライセンス違反なのでしょうが。
で、やたら難儀しました。どうもうちのSCSIのCD-Rとの相性が悪いらしく、セットアップ中に止まります。仕方ないのでたまたま家にあったIDEのCD-ROMを繋いだんですが、これも上手く認識しない。
かなりイーッとなったんですが何とか反則臭い方法でクリアしました。汎用性がない方法なのでここには書きませんが。
で、一応インストールには成功したんですが。
やっぱりCD-Rとの相性が悪いようです。CD-Rを繋いでいると立ち上げに3分くらいかかります。立ち上げ後「マイ コンピュータ」を開くと固まります。CD-Rを外すと問題ないんですが、それではCD-ROMを使えません(IDEのCD-ROMは諸事情あってインストール時以外は使えない)。
つまり、CD-ROMを使うつもりがなければ使い物になるけどメインで使うには厳しい、という状態のようです。どうしたもんでしょうかねぇ。


11/17(金)

昨日言ってた奴、作りました。
こちらのページです。腕に覚えのある方は是非挑戦してみてください。
現実問題としてどれだけ安全なのかを確認してみたいので。

ところで今日、MozillaのNightly Buildを試してみたんですが、あまりの出来の良さに吃驚しました。JavaScriptやアプレットが使えないこと、イメージ非表示の際にボタン一発で表示に切り替える機能がないことを除けばNC4.xよりイイです。Mozillaはこんなに出来がいいのになんでネスケ6はあんなにヘボいのよ。


11/16(木)

パスワードによるWebページのアクセス制限を実現するJavaアプレット、というものがいくつか出回ってます。
今日その存在をふとしたことから知ったのですが、どれもこれもセキュリティ的にはいまいちと言わざるを得ない出来なのでなんだかなぁという感じです。
ここのページにいくつか載ってますが。少なくとも私はこのページの「挑戦コーナー」、二つ合わせても30分でクリアできました。
特にフリーウェアとして出回ってるのよりシェアウェアとして出回ってる奴の方がセキュリティレベルが低いというのはなんとしたことでしょう。シロートを騙して出来損ないの鍵を売りつけるのと同レベルの行為ですな。
ただ文句を付けるだけなら誰でも出来る。と言うワケで、せっかくだから、現時点で出回っているどの同種のソフトよりセキュリティレベルの高いアクセス制限アプレットを制作中です。はっきり言って簡単に出来ます。もちろんフリーです。請うご期待。ってそんな暇は本来ないはずなんですけどね……。


11/15(水)

ネットスケープ6がリリースされたようです。
で、ちょっと使ってみました。
……。
……。
間違えてベータ版インストールしてしまいましたか私?


11/14(火)

昨日一昨日の二日分はまた暇ができたときにこっそり書くと思いますが、とりあえず今日の分の日記をば。
とはいえ、「忙しい+しんどい」ため、「書く内容がない」「書く暇がない」という状態です。
何か最近錯乱気味で、夜、仕事場で時計を見て「ああ、11時か。まだ朝だな」と思ってしまって薄ら笑いを浮かべてます。モニタに向かって意味不明な自問自答をブツブツつぶやいてます。不気味です。
ところで今日ふとなむさんの日記を読んでたら私の名前が出てきたんで一瞬夢かと思いました。「縦やオラ!」が載ってる雑誌(恐らく「DOS/Vユーザー」)を買っていただいたそうですが、言っていただけたら差し上げたのにと思いました。


11/13(月)

体がだるいです。
まあそれはいつものことなんですが、下痢してるし意味不明に足はつりそうになるし腰は痛いわで今回はかなりヤバげです。
特に腰痛は人生最大級です。って正確には腰よりやや上の背中なんですが。前屈みになるのがつらいです。なんなんですか一体。


11/12(日)

ヤバイくらいだるいのでパス。また後ほど書き直します。


11/11(土)

私の自宅マシン(MOUSECAT300)はP2L97+P2の300Mhz搭載マシンですが、最近の標準と比べるとかなり見劣りするスペックなので何らかの形でのアップグレードも必要かなと思い始めてます。
ただ、スペック的には劣るんですが、実際使っていて不便を全然感じないんですね。ベンチマークではどうなのか知りませんが、体感的には仕事で使っているVAIO C1 P2の450MHzより明らかに早いですし、P3の500Mhzである創一98に比べても全く劣らない。むしろクラッシュが少ない分使いやすい。
これはOSの差なのかハードメーカーの差なのかよく解りませんが、中途半端にP2L97の上限であるCeleron533に換えるよりは、もうちょっと経ってからマザーボードごと交換した方がいいのかなと思いました。

ちなみに創一98のソーテックもVAIOのソニーもハードがアレなメーカーとして名高いですが、特にソーテックは今年の春あたりに出たモデルのキーボードが最近になって一斉に壊れるという事件が発生しているようです。ロビタの集団自決や最凶死刑囚のシンクロニティみたいでカッコイイかも知れませんが、私の創一98もやられたのでかなり迷惑です。どうにかしてください。


11/10(金)

特に趣味じゃない、というかどちらかと言えば個人的に「嫌い」な方に分類されてしまう「イラストロジック」なのですが、今日ちらっとそれ系の雑誌を検閲する機会がありました。
で、こんな問題です。
「問題を解くと、あるアニメのキャラが浮かび上がります。それは次のうちどれでしょう」
まあ、普通の問題ですね。で、これが3択問題になってます。
「1、ピチュー 2、ミルクチャン 3、でじこ
…………。
あのーすみません私最近のアニメにはかなり疎いんですがミルクチャンでじこってこの手の問題に当たり前に出てくるくらいメジャーだったんですか。もしかしてイラロジのコミュニティでは常識だったりしますか。
あ、もしかして私が知らないうちにイラロジ界に限らず日本各地でミルクチャンやでじこが大ブームになっていてこれを読んだ人に「でじこ? 何言ってんの、常識じゃん、ダサー」とか思われてたりしますか。

ところでそれに関連して思い出しましたが、昨日の「独擅場」ネタですが、「どくだんじょう」を知らずに「どくせんじょう」しか使っていなかった私のようなケースというのはかなりレアなのだそうです。昨日確認したとおり、「どくせんじょう」を使っているヒトは全体の6%。でもそのうちほとんどのヒトは「どくだんじょう」と言う誤用の存在を知っている、と言うことらしいです。うーむ、自分の常識に自信がなくなってきました……。
で、自信がなくなってくるだけではつまらないので。
「ワーイ、ワタシって個性的~ぃ! 『どくせんじょう』を知ってて『どくだんじょう』を知らなかったんダヨ~! 珍しいでショ~!!」
……ちょっと差違と戯れてみましたが如何でしょう。


11/9(木)

今日、初めてあることを知りました。
何十年も生きてきて知らなかったんです。アホですか?<私

……さて、ここで問題です。
「問題1、次の漢字の読みかたを答えよ。『独壇場』

さて、この問題を見て「ああ、君が何を言いたいのか解った」と思った方は合格です。ランクA。物知りです。エラいです。物知り=エラい、というワケはありませんがこう言うときはなぜか「エラい」と誉めることになっているのです。
で、「は? 簡単な問題っしょ? 何が言いたいの?」と思ったアナタは私と同じレベルである可能性が高いです。ランクB。「全く読み方が解りません」というアナタはアウト。ランクC。

はい、答えは「どくだんじょう」ですね。
……ここで、「え? それは違うっしょ」と思ったランクBのアナタ。私と同レベルです。

では第二問。
「問題2、次の漢字の読みかたを答えよ。『独擅場』

……「は? さっきと同じっしょ?」と思ったアナタ、またもや私と同レベルです。おめでとう。今度の答えは「どくせんじょう」です。


さて、この辺で私が何が言いたいのかご理解いただけたでしょうか。
つまり、「独擅場」とは別に、「独壇場」という言葉があるのです。
「別」と言っても、本来正しいのが「独場」であり、「独場」は誤用。しかしその誤用が広まってしまったため「独場」でも正しいことになってしまった……ということなのだそうです。知りませんでした……。
で、面白いのが、「どくだんじょう」と「どくせんじょう」、どちらの言葉がより用いられているか、と言うのがネット上だとよく解るということです。というのは「どくだんじょう」と「どくせんじょう」では変換した場合に出てくる漢字が違うため、それを用いている人が日常どっちを使っているか明白なんですね。
で、gooで検索してみました。
「独擅場(どくせんじょう)」……196件。なんか少ないですね。
対して「独壇場(どくだんじょう)」……3255件! 「独擅場」の16倍!! というか「独擅場」を正しく用いている人はわずか6%!!!
と言うワケで、この日記を読んだアナタはお利口さんな6%の仲間入りです。役に立つなぁ斑猫日記。(って以前もこのパターン使ったな)

ところで比較的近所に大型電気店がオープンするそうです。
オープンセールでノートパソコンが30000えん! セレロン500! HDD12ギガ! 12インチ液晶! 必要にして充分なスペック! 無呼吸連打!(意味不明)
でも限定5台。並ばねば買えそうにありませんが並ぶ暇なぞありません。うう、欲しい……。


11/8(水)

今日の大統領選、手に汗握りながら動向を見守ってしまいました。ああいう同レベルでの接戦というのは見ていて面白いですね。格闘技にしろ囲碁将棋にしろ。
結局総獲得票数が多いのに獲得選挙人の数でゴア氏が負けそうな感じですね。それについて新聞が非難がましい論調を張ってたりゴア氏が不服そうな言動をしてたりしますが、間接選挙なんだからそんなことはあって当たり前じゃん、と思うのは私だけですか? 問題があると思うのなら大選挙区制の直接選挙にすりゃいいのに。逆転現象など起こりようがないですよ。

ところで「ルーマニア#203」を買いました。プレイするのは週末にお預け。って週末にも暇が出来るかは解らないんですけど。


11/7(火)

今日はNTのファイルシステムをNTFSに換えようと思い立って移行してました。
単純にファイルシステムを換えるだけなら簡単ですが、せっかくだからパーティションも区切り直そうと思ったので結局fdiskからやり直しです。
ってもちろん現実逃避です。

あと、今日リアルプレーヤをインストールしてストリーム再生コンテンツを試してみました。所謂インターネットラジオですな。
まあ音質としてはこんなモノかな、と言った程度ですかね。とはいえ私はニュースコンテンツしか見てませんけど。ニュースに限って言えばJavaで似たようなモノを作ったことありますがそれと大差ない音です。
ただ、ストリーム再生コンテンツはテレホタイムに見ると顰蹙モノなのであんまり見ないと思いますけど。

ところで今日初めて知ったんですが、バーチャルリアリティーは悪(リンク先の左下)だったんですか。知りませんでした。まあ政府(森総理の諮問機関)が言うんだから間違いないんでしょう。
ところで森総理、以前バーチャル水族館でITのお勉強してたらしいですがやっぱりこれも悪ですか。悪を自ら進んで行ったんですか。サカキバラくんみたいでカッコいいですね。


11/6(月)

今週は「スーパーヘビーモード」突入予定なので日記はイイカゲンになるかも知れません。
逆にやたら詳細になってたらそれは現実逃避だと思って間違いないです。
ところでリンクを切って放置した古い方の掲示板に、謎の書き込みが。検索エンジンで「テレビアニメ学校の怪談」というワードでヒットしたようです。
小町隆寛さんと言う方の書き込みです。
「 今日放送予定の学校の怪談で,口裂け女のお話が予定変更となったのはなぜかわかりますか?」
さっぱりわかりません。なぜ私にそんなことを訊きますか。話題と相まって何か怖いです。許してください。(泣)


11/5(日)

今日はお買い物。
靴があまりにボロボロなので新しいのを買いに行きました。私は足がかなり奇形気味なので合う靴を探すのが一苦労です。
「すみません、これこれこういう靴ありますか」 セイフティ・スマイルを浮かべながら店員のオバハンおばさまに訊いてみます。
「ありませんよ」 おばさまの目が一瞬怪訝そうな光を帯びました。ヤバイです。からかわれてるのだと思われているようです。
「じゃあ、これこれこういうのでも別にいいんですが……」「ありません」
私が言い終わる前におばさまはにべもなく言い放ちました。これ以上食い下がると事務所に連れて行かれそうな雰囲気です。仕方なく私は這々の体で退散する羽目になりました。
というかマジで靴を買い換えたいんですがどうにかしてください。んもー!


11/4(土)

「ルーマニア#203」、とりあえず一つのシナリオをクリアしました。シナリオ番号#1だそうです。
凄いよこれ。凝り方、伏線の張り方が半端じゃないです。
このゲーム、プレイした人によっては「ベタでありがちなストーリーだ」と思う方もいると思います。確かにそれはそれで否定はしないですが、凄いのはそのベタなストーリーを引き立てる非凡な演出・伏線の数々。
昨日挙げた「△△△△と○○○○の会話のシーン」、あと、ラストの科白、それからセラニポージ。特にセラニの曲がエンディングに流れてきたときにはその伏線の周到さに唖然としました。偏執的なまでの演出。
ただ、苦言を呈するとすれば、その「非凡な演出・伏線」のために、周りの部分でやや不自然な点が目に付くと言うことでしょうか。特に○○○○が子供だったというのは確かにあのシーンでは必要なこととはいえ浮いて見えたのは確かです。ラストの科白のために登場したキャラも出し方が「?」なところがありましたし。
とはいえ、全体としてみるとエクセレントです。広告展開も非常に奥ゆかしくてよろしかったです。これで「意外な展開が」とか宣伝されてたらガックリだったでしょうが。つーか「シッ○スセンス」の広告担当者は逝ってよし。
と言うわけで400円分は確実に楽しませていただきました。ドリームキャスト持ってる人は是非お試ししてみることをオススメします。プレイしたら買いたくなること請け合いです。でも日本橋で中古を見かけても私が買うまでは買わないでください。(←結局買うんかい)

ところで今日はミカン狩りに行きました。ご存じの通り、ミカン狩りとは逃げまどうミカンをハンターライフルで撃ちまくるスポーツです。嘘です。
で、ミカンを狩りまくりました。ミカンってなんでいくら食べてもこんなに満腹感がないんでしょう。胃が破裂するまで食えそうです。


11/3(金)

「ルーマニア#203」を継続プレイ。明日は返しに行かなきゃならないんですけど。
現在、シュウタのシナリオです。ってシュウタのシナリオが複数あるのかも知れませんけど。
このゲーム、なんというか凄いです。単なるバカゲーではありません。今、△△△△と○○○○の会話のシーンですけど。「僕はこんなに苦しんでるのに、みんなは僕に『生きろ』って言う」。上手いなぁ。子供同士に語らせているのが上手い。大人と子供、大人と大人同士の会話だったらかなり嫌らしくなってるぜあの会話の内容。
この先どうなるんだろう。気になるよ。ヤバイよ。明日朝早いのに。


11/2(木)

 を覚ましました。
 朝、目を覚ますということは、いつもあることで、別に変わったことではありません。しかし、何が変なのでしょう? 何かしら変なのです。
 そう思いながら、何が変なのかさっぱり分からないのは、やっぱり変なことだから、変なのだと思い……
って、マイナーなパロディはこの辺にしておきますが、朝起きると停電していました。
朝、と言っても午前5時をちょっと過ぎたところです。まだ外は暗いです。隣の家の電気はついているのでウチだけの現象のようです。調べてみるとブレーカーが落ちていました。
で、ブレーカーをあげました。1分後また落ちました。あげました。落ちました。なんべんやってもやっぱり落ちます。
仕方ないので電力会社に朝早くから電話です。頭が朦朧としているところに電話。やってしまいました。開口一番「ブレーカーが落ちます」。前置きも何もナシです。すみません担当の方。変な奴だと思われたことでしょう。
結局、どこかが漏電しているようです。ヤバいところの回路ブレーカーを落としたのでとりあえずは安全ですが、工事は来週の月曜になりそうです。それまで暖房器具が使えません。やれやれです。
で、結局5時から一睡もしてません。眠いです。といいつつさっきまでNTの環境を作ってました。でも、もう寝ます。お休みなさい。


11/1(水)

ちょっとした機会でNT4.0のライセンスが一個余ったので、せっかくだからと家のマシンにインストールしてみることにしました。
うちのマシンはちょっとだけ変則的、というか、CD-ROM(CD-Rですが)がSCSIなのでどうなるかと思ったんですが、あっけないくらい簡単にインストール完了しました。ハードディスクを上手く認識してくれないと言う問題でちょっと間取りましたが、それを除けばインストールにかかった時間はたったの30分です。Win95のインストールより簡単です。凄いぜNT。(モデムをインストールする必要がなかったと言うのも理由かも知れませんが)
ただ、FAT32が使えないので2ギガ以上のパーティションを切れないと言う問題はあります。あと、NTから95のディレクトリは参照できないし。逆は出来るんですが。
こうなったら本気でWin2000に乗り換えることも考えた方がいいのかも知れませんな。あ、でもあれってIEが統合されてたような気が……ギャフン