自己満足の世界

戻る

1999年
4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2000年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2001年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月|12月

12/31(月)

 何となく復活気味だ。
 紅白はドリフとか森昌子とか。レトロ志向極まれり。松田聖子は既に改造人間と化しているような気がする。

 ってこんな事を書いてるうちにいつの間にか年が明けてしまった。いかんねぇ。
 特にここ数年は「いつの間にか年が明けていた」と言うパターンが多くてなんか損した気分だ。昔は年明けと同時にジャンプして「自分は年が明けた瞬間この地上にいなかった」と言い張るとかやっていたのだが。「昔」と言ってもハタチ過ぎてからだけどな。

 まあそれはともかく、2002年も斑猫をよろしくお願いします。


12/30(日)

 お陰様でADSL常時接続環境が回復。
 それ以外は特筆すべき事無し。もうちょっと気合い入れていこう。


12/29(土)

 ムサピィの問題点・疑問点をまとめようと思っていながらそのままになっている。シャトレーゼさんの精力的な活動には目を見張る限りで見習いたいと思うのだが体調が悪くて何もする気がおこらん。今年中か来年早々には何とかしたいものだ。耳はある程度は回復したがこれ以上は良くならないような気がしてきた。って愚痴をこれ以上続けても私もあなたも面白くないだろうからこの辺で切り上げるが。
 今年もあと3日。
 テンション低いなぁ。


12/28(金)

 仕事納め。


12/27(木)

 最近一部の読者を不安にさせているらしい斑猫日記だ。
 自分では大したことないつもりなのだが端から見てたらかなりやばそうに見えるらしい。「お前近いうちに死ぬぞ」と複数の人間から言われてしまった。これはやはり「美形=虚弱・夭折」と言うコンセンサスが私の周りでできあがっているからだろうか。だが当分の間は死ぬ予定はないのでご安心を。

 さて昨日からリダイヤルし続けること述べ4時間、待ち受けの「星に願いを」を聞き続けること1時間、ようやくso-netサポートセンターに電話が繋がった(待ち受けの間に本を一冊読み終わってしまった)。
  結局「モデムがおかしい」と言うことらしい。代替のモデムが届くのは来年だそうな。あらら。
 仕方ないのでまあ今年中はネットは控えることにする。いざとなればダイヤルアップで繋げるし。他にやることも色々あるしな。
やること一覧(優先順):
・ムサピィの疑問点・問題点まとめ
・「アクセス制限アプレット」マニュアル作成
・部屋の掃除もせにゃ(戸田奈津子風)
・↓のために3D迷路マッピング支援ツールの作成
・十数年越しにファンタシースター1を解く(1のみ未クリア)
・***の******(ヒミツ)
・鈴木裕ゲームワークス(ヨドバシで2980円だった)をプレイ
・と言うかRezもあんましプレイしてないし
・あ~まだやってないゲームがいっぱい
・本気でやってないゲーム片づけようとしたら半年くらいかかりそうな予感

……まあしばらく常時接続できないくらい特に問題はないか。メールはダイヤルアップで。


12/26(水)

 粉末液体カプセル錠剤注射、食前食後寝前頓服。
 薬はもう飽いた。相変わらず耳は不調のままだ。むしろ反対の耳も痛くなってきたぞ。「シーン」と言う耳鳴りが常時鳴っている。とても静かな状態を表現する際「シーンとする」と言う表現がよく用いられるがそんな甘いものではない。「シーン!!とする」って感じだ。斑猫的には「シーンとする」=「とてもうるさい」ってことで一つ(なにがだ)。

 と言うワケで相変わらずリンクがすぐ切れる。サポートセンターに電話してもずーっと話し中。話にならん。

 以下、書こうと思ってたネタをさらっと流す。
 アサヒコムのこの記事
 「海保側負傷者は3人に発砲は590発、被弾は168発」
 相変わらずイヤらしい記事。
 これを読んで海保は発砲された数の3倍以上発砲し返した、つまり「過剰防衛」を行ったと思う方も少なからずいらっしゃるであろうがそれは誤読である。
 念のために書くが海保側の「発砲数590発」というのは純粋に「海保側が発砲した数」なのに対し「被弾168発」というのは「不審船が発砲し」かつ「海保側の船に当たった数」であり不審船の発砲数ではない。こういう条件の違うものを併記していては誤読を誘う意図を勘ぐられても仕方ないと思うが何を考えてるんだろうか朝日。


12/25(火)

 困った。
 今日の夜10時過ぎにいきなりリンクが切れた。
 以降、何度モデムの電源を入れ直してもまたすぐ切れてしまうようになってしまった。話にならん。
 調べてみたら富士通製モデムで頻発している問題らしい。どうしたものか。
 とりあえず明日サポートセンターに電話してみることにする。

 ほかにも書きたいネタはなくもないような気がするがとりあえずパス。


12/24(月)

 クリスマス。
 まあウチはケーキ焼いたりうんぬんかんぬんは昨日のうちにあらかた終わらせてしまったので特にどうと言うこともないが。
 というか日本ではなんでクリスマスというと欲望を内に秘めたオスとメスが食事したり映画見たりしながら本心を小出しにしていき最終的にホテル行ってプロレスごっこをしたりすることになるのか不思議だ。クリスマスは本来家族で過ごすもんだと思うのだが。

 と言う訳で今日は実家へ。
 まあ単にパソコンを組み立てに行っただけなのだが。
 実は一昨日一度組み立てに行ったのだが、その時はセットアップ中にBIOSが立ち上がらなくなって挫折してしまったので再戦を挑んだのである。
 今日調べた限り、
「BIOSの設定を変更して再起動すると二度とBIOSが立ち上がらなくなる」
「でもCPUを差し替えて立ち上げると変更した設定が有効になりBIOSが立ち上がる」

 と言うワケの解らない現象が起こっているらしい。仕方なくBIOSの設定を変更するたびにCPUを差し替え設定を変更することにより一応解決した。ただBIOSをちょっといじるだけですぐ起動不能になってしまうと言うのは明らかにまずい。BIOSのアップデートで解決すればいいのだが。

 で、実家のPCの組み立てを終えてすぐ、ムサピィをプレイしにセガアビオンへ。
 一昨日越せなかった20万点の壁をとうとうクリア。
 しかしシャトレーゼさんとの対戦プレイではコテンパンに負けてしまった。悔しい。
 ……って取材するつもりでデジカメを持っていったのにプレイに夢中になってすっかり忘れてしまっていた。アホですな。


12/23(日)

 書き忘れてましたが昨日病院に行きました。
 なんだか薬をたくさん貰ってお得な気分です。でも食前食後寝る前その他諸々に薬を飲まなければならないので面倒です。
 耳は治るのかなぁ。治ると良いなぁ。
 でも既に現在の耳の状態に身体が順応してしまっているような気がするのでビックリです。恐るべし人間の適応力。

 で、とりあえずムサピィ(カタカナ表記が正しいらしい)のロケテリポート暫定版をアップしました。
 問題点・疑問点はもうちょっと整理してから書きたいので……。


12/22(土)

 なんばセガアビオンにて「ムサピィのチョコマーカー」のロケテバージョンをプレイ。
 面白い。と言うか「ついムキになる・意地になる」タイプのゲーム。
 夏のバージョンでは「面白いんだかつまらないんだかよく解らない」と言う印象が強かったが、今のバージョンは少なくとも「つまらな」くはない。失敗したときに妙に悔しいのでつい連コインしてしまう。微妙な操作性の悪さはあるがそれも特にマイナスにはなっていないと思う。
 ただ、現在のバランス調整だとたいていの人は面白さが解る前に1コインで挫折してしまうと思う。その理由は後日(おそらく明日)アップ予定のリポートで書く予定。

 ところで今日某パソコンショップへ寄った。
 展示マシンでWebブラウズしながらニヤニヤ笑っている男がいた。
 ブラウザには田代まさしの写真が写っていた。
 怖かった。
 数分後また通りかかったとき、まだその男は展示マシンでWebブラウズしながらニヤニヤ笑っていた。
 ブラウザには2ちゃんねるの速報板が表示されていた。
 とても怖かった。


12/21(金)

 まだ耳がおかしい。
 自覚症状から判断するに、典型的「突発性難聴」である可能性が高い。
>突発性難聴の原因はまだよく分かっていませんが、過労やストレス、風邪(ウイルス性とも考えられています)などがきっかけ となることが多いようです。
 過労はともかくストレスと風邪が原因である可能性は大きい。ここしばらく風邪が治らずゲホゲホしている上に少し前に連鎖的かつ立て続けに神経を逆撫でされキーッとなったばかりだ。
 明日病院に行く予定だが別の用事もあるので強制入院は食らいたくないものだなと思った。

 ところで今日、「朝日新聞は公正だ」と思いこんでいる人間を発見した。感心した。


12/20(木)

 ネコジャラ氏発見。あのボンドソフトのネコジャラ氏。「タイムシークレット」「タイムトンネル」のネコジャラ氏。
 i-モードでアプリを作っていらっしゃるらしい。私はi-モードを持ってないので遊べないが。
 i-モードをお持ちで「惑星ファラス」という単語に反応する方は是非試してみてはいかがだ。

 ところで今日の朝から耳が変だ。
 変だ、と言うか右耳が塞がってしまっているらしく聞こえが異様に悪い。病院に行った方がいいのだろうか。


12/19(水)

映画「道」観た。フェリーニの。
感想:
 ザンパノ。
 ジェルソミーナ。
 取り返しのつかない一瞬。その一瞬は自分でも気付かないうちに過ぎ去る。重大な局面を迎えたことを自覚したとき、実は既に選択の余地は無くなっている。解ったときにはもう遅い。それを自覚したときの絶望。それでもまだ道は続く。
 傑作。
 でも精神的に不安定なときに観るもんじゃないなと思った。


12/18(火)

 不調。色々と。
 不機嫌ついでに買い物に行く。親にパソコンを組んでくれと頼まれていたのでその部品集め。買い物と不機嫌とどう関係があるのかという向きもあろうが人の金で買い物するのはストレス発散になるのである。
 と言うワケで某バシカメラで1ギガセレロン、某マップでマザーボードを購入。マザーボードは815ET Proを値切って12300円。ポイントと送料を考えればkakaku.comの最安値より遙かに安い。ただし某マップで値切るのは次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。

 まあそれはともかく。

>しかし現実にWindows98で動作していたのだから何らかの抜け道はあるはず……と言うことで明日の解決編に続く(多分)。
 というわけで解決編。
 まずこれまでのおさらい。
1、Win98上にて対応ドライブではないドライブで「Easy CD Creator 3.5」が動作していた
2、しかしWin2000をクリーンインストールした上に「Easy CD Creator 3.5」をインストールし直すと動作しなくなった
 ということなのだが。
 本来対応ドライブでないのだから「2」の現象は当然ではある。では「1」の現象はなぜ起こりえたのか。これは「exeファイルの外部に対応ドライブリストを保持してある」と考えるのが自然である。リカバリディスクを使って再インストールするとその対応ドライブリストに創一2000に搭載されている「PHILIPS 4424 CDRW」の名前が追加されるため動作するようになっていると考えられるのである。
 というわけでその対応ドライブリストを探してみると、レジストリの「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Adaptec\Easy CD Creator\Devices」以下に対応ドライブが列挙されていた。これに「PHILIPS 4424 CDRW」を追加すればよい筈である。
 私の環境ではキー「device001」から「device354」までは設定済みであったため、キー「device355」を新たに作成し、文字列「Philips 4424 CDRW,PHILIPS,4424 CDRW,STANDARDMMC,cdrmmc.drv,126」を設定した。
 以上の追加で「Easy CD Creator 3.5」上でのドライブ認識・CD-R書き込みまでは確認している。
 でも真似して何らかの不利益を被った方がいらっしゃったとしても当方は一切責任は負わないので悪しからず。

 ところでなんかここ数日ジオシティのFTPサーバが不調なような気がする。
 特に夜間は「繋がるけどファイル操作が不能」という状態が続いている。畢竟日記のアップができなくなる。これはWebページをすべてWakWakに移行せよという神のお告げなのだろうか。


12/17(月)

 ところで仕事場の創一2000(ツーサウザンド)はDVD-ROMとCD-RWを装備したマシンなのだが。
 Windows2000を入れたらバンドルの「Easy CD Creator」がCD-RWを認識しなくなってしまった。OS再インストール前までは問題なく動いていたのに。一体どうなっているんだ。
 で、対応ドライブリストを調べてみたら、創一2000に搭載されている「PHILIPS 4424 CDRW」はEasy CD Creator 3.5の対応ドライブではないことが判明。
 要するに「Windows2000で動作しなくなった」ことよりも「Windows98で動作していた」ことの方が不可解な現象だったと言えるらしい。つーかドライブ対応外のソフトをバンドルするなS○TEC。
 しかし現実にWindows98で動作していたのだから何らかの抜け道はあるはず……と言うことで明日の解決編に続く(多分)。


12/16(日)

 風邪。
 でも所用があって正装して外出→風邪悪化。
 まあいいや(よくない)。

 ところで今日、HDDが一瞬気絶したので焦った。リセットしたら回復したようだが。
 やっぱ買い直さなきゃヤバいかねぇ……。


12/15(土)

 先日「SAPIO」の「ゴーマニズム宣言」を読んだので感想を後日書く、と書いたような気がしますが今日やっと読み直したので書きます。
 まず最初に言うと、現時点では小林氏の主張には賛成できません。
 今回の「ゴーマニズム宣言」の内容を30字以内で要約すると「最低限日本人としてのアイデンティティは死守せねばならない(28字)」となると思います。そのためには犯罪であるテロも辞さない、と。
 それを説明するために小林氏は「日本が中国に侵略されて民族浄化を受けている。中国軍は強大でゲリラ活動でも揺るがない。このままでは日本人の存在が世界から忘れられてしまう。そんな時どうするか? テロを起こすのではないか?」と言う問いかけをなさっていましたが、つまりそれだけ限定した状況を仮定しない限りテロを肯定できないと言うことでしょうか? はっきり言ってこの問いかけは「テロは絶対駄目」という価値観に対するカウンターとしての意味しか感じられませんが。簡単に言うと「人を殺してはいけない」と言う価値観に対して「肉親が誰かに殺されたらどうする? そいつに対して仇討ちするんじゃないのか?」と問いかけるのと同レベル。上の問いかけから「だから人を殺して良いんだ」とはならないですよね。
 以下、小林氏の主張に対する疑問点。
1、「国家」と言うアイデンティティ(ナショナリズム)が何故そんなに大切なのか。国家というものはくっついたり分離したりを繰り返すものだが、国家の集合離散の度にテロが起こってもやむなしと考えていらっしゃるのか。
2、国際法に照らして合法的に国家が消滅した際にもテロを起こすべきか。要するに、政治的な敗北に対して犯罪行為で報復するのはアリか。
3、上の「中国に日本が占領されて~」の喩えに匹敵する「やむを得ない」状況がタリバンにあったと考えていらっしゃるのか。とすればその根拠は。
4、テロに反対する保守派の人間を「アメリカの犬」と十把一絡げに切り捨てる根拠は。
 ……以上、今のところ小林氏の主張は「国家原理主義」にしか見えないです。


12/14(金)

 と言う訳で激便利なツール紹介。
紹介その1:「まめFile2
 仕事場マシンの再インストールの際、使っていたシェアウェアのファイラの環境(アーカイブとかパスとか)を保存してしておくのを忘れたため、「環境復帰面倒だし~」と思って同等機能を持つフリーのファイラを探していて見つけたもの。
 機能的には以前使っていたファイラとほぼ同等、と言うかカスタマイズはこっちの方がしやすいような感じ。エクスプローラと比較して劣っているところが見つからないので少なくともこれを使わずにエクスプローラを使う理由はない。特にコマンドプロンプトやテキスト・バイナリエディタを使う際には便利きわまりないので試してみることをオススメする。

紹介その2:「VNC
 私がメインで使っているのはデスクトップマシンだが、こう寒くなってくるとコタツや布団の中で操作したくなるもの。しかし私の家のPCルームにはコタツも布団もない。そこでデスクトップマシンをノートマシンから操作できるソフトはないかと探していてこのソフトを大発見。
 リモートマシン(各種OS)からホストマシン(Windows)をGUI操作することができるツール。動きの激しい動画やアクションゲームは無理だが、Webブラウズ程度ならリモートマシンであることを意識しないくらい自然に操作することが出来る。ちなみに昨日の日記は無線LANをつないだノートマシンにこれをインストールして布団の中で書いたのである。一階の布団の中から二階のマシンのテキストエディタを立ち上げて編集してFTPアップロードしてシャットダウンまで出来てしまうのだ。
 これで「マシンの立ち上げ」までリモートから出来たら便利だなと思ったが流石にそんなのはないだろうなと思った。


12/13(木)

 、仕事場に着きました。
 げほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほげほ
 大変です。咳が止まりません。
 あと、頭が痛いです。やばいです。出勤したことを出勤5分後に大後悔です。
某:「君、そのうち死ぬぞ。帰って寝た方がいい。というか今すぐ帰れ」
 というわけで出勤10分後に大帰宅です。
 今日は某ネムキの発売日なので本屋に行こうと思ってたのですがまた明日。
 あと、ひじょうにとってもすばらしく激便利なツールもいくつか紹介しようと思ってたのですがこれも保留です。
 というわけでおやすみなさい。


12/12(水)

 特にこれと言ったネタもないので珍しく知り合いのWebページをネタにする。
なむさんのページ。
>とにかく健康に悪いんやぞ(たぶん)?
斑○さん、そんなこたぁ無い(笑)
……え~、まあ、なんといいますか、むかしむかしあるところにきつねさんがいたのですが、そのきつねさんがぶどうを食べたくなりました。で、木にたわわとなっているぶどうを採って食べようとしたのですが、木が思ったより高かったのでぶどうに手が届きませんでした。小一時間試行錯誤したのですがやっぱり駄目です。とうとうあきらめたきつねさんはくやしそうに言いました。
 「ふん、あんなぶどう、すっぱいに決まってらぁ」
 心理学ではこれを「合理化」と言います。
 ……。
 (TДT)(TДT)

 ……え~、気を取り直して次。
 リンクを貼ろう貼ろうと思ってまだ貼ってないシーナさんのページ。
**って本当に面白いの? ライトノベルの評価サイト。 作品が多すぎて見難いですけど、多いのは良い。
 ライトノベルって定義がよく解らない(児童文学+青春小説+ゲーム小説?)のだがこのサイトはなにげに面白い。でも「指輪物語」とか「後宮小説」とかはどう考えてもライトじゃないだろと思った(個人的には「夏への扉」はセーフかなと思うが)。あと「ライ麦畑」がないのが不思議だ。
 ついでにこれとかこれとかは思うところ大なのでモニョモニョしてしまった。「ポストあかほり」なのかよ。w
●ウチは、FUJITSU MPD3108AT -A を使っていて突然死にましたが何か?(;´Д`) #富士通のPC向けHDDはイマイチなんかなぁ?
 やっぱりそうなのカー!
 (TДT)(TДT)


12/11(火)

 唐突に仕事場の「創一98」をクリーンインストールせざるを得ない羽目になってしまった。もう2年ほど吊るしで使いつづけて開発環境とかアプリとかを入れまくっていたので流石に限界がきたらしい。
 というワケで使ってる壁紙とかアプリとかレジストリとかをCD-Rに焼いてWin2000をクリーンインストール。以前も書いたことがあると思うが再インストールの際にはレジストリや設定ファイルは絶対に残しておいたほうがよろしい。特にFFFTPや秀丸、Becky!は設定の大部分をレジストリに保存しているのでレジストリがあれば簡単に環境の復帰ができるのだ。これは逆に言うとレジストリがないと環境の再構築が大変であるということでもある。
 まあそれはともかく半日程度でほぼ環境の移行は完了。これで「創一98」は「創一2000(ツーサウザンド)」にランクアップだ。思った以上に安定しているので驚きである。たまには誉めてやろうS○TEC。ただまだATOKを入れていないので変換がおば加算、じゃなくてお場か産、でもないや、お馬鹿さんなのは仕方ない(あ、そういえばATOKの設定辞書をバックアップするの忘れてた・・・・・・)。


12/10(月)

 「SAPIO」の「ゴーマニズム宣言」立ち読み。
 11/20の日記であげた疑問に対する回答がなされていると見ていい内容なのだろう。
 でも斜め読みなんで感想はパス。時間があれば明日書く。(ソース見るの禁止)

 ところでまたひぐちたかしが変なことを書いていた。
>もし作者がプレゼンテーションの必要性を承知の上で、あえてシンプルにダウンロードオンリーのサイトにしているというのであれば、それは尊重すべきことだろう。けれど、ソフト開発に専念するあまり、プレゼンテーションの意義に気付いていないのであれば、もう少し気を配ってみてはどうかとも思う。
 アホや……。
 フリーソフトに対してのひぐちの語りのウザさと、一部のアクセス数至上主義者の「テキストサイト論」についての語りのウザさとは同種のような気がして仕方ない。あー言うのを見る度にフリーソフトの開発やWebサイトの公開をやめたくなるので誰かなんとかしてください。

 ところで江戸屋猫八さん死去。ご冥福をお祈りします。
でもその息子さんも名前をこんなに間違われて可哀想だと思った(正しくはこっち)。


12/9(日)

 なんかウチのメインマシンも挙動が怪しい。
 時々エクスプローラやマイコンピュータが開かなくなる。シャットダウンにほぼ確実に失敗する。
 どうも私が使ってるハードディスク「FUJITSU MPG3409AT E」は爆弾を抱えているらしく、突然死の報告があちこちでなされている模様。やばいかも。
 とりあえずなくなったらやばいファイルは別のハードディスクに保存しておくことにする。
 でもそれだと40ギガの意味が余りないなと思った。


12/8(土)

 「実家のパソコンが立ち上がらなくなった」とのSOS電話を受け、実家へ急行。
 「なんもさわってないで」とは親の弁。調べてみるとハードディスクのデータが破損している模様。古いマシンなのでディスクの寿命がきた可能性があるため、ハードディスク交換してインストールし直し……たのだが、ハードディスクの容量が変わったためかマシンに付属しているリカバリディスクが巧く作動しない。こんなこともあろうかと((c)松本零二)作業用にノートマシンを持っていったのだが電源ケーブルを持ってくるのを忘れるという古典的ポカをやらかしてしまったため作業は一気に8時間コースへ。最終的にインチキめいた方法で解決。やれやれ。家に帰り着いたのは9時過ぎ。
 小遣いも頂いたがハードディスクの実費程度。まあ別にいいのだが。
 と言う訳で今日はそれ以外のネタはなし。


12/7(金)

 今年のSF大賞は北野勇作「かめくん」に決定したそうで。おめでとうございます。
 堀晃氏謂うところの「大阪北区SF」である本作、舞台が地元なので読んでみようと思いつつそのままになっていたのですが、この機会に読んでみようと図書館に行ってみました。
 ……置いてません。
 北野氏の著作は「昔、火星のあった場所」しかありません。あと、堀晃氏の著作は合作である「時空いちびり百景」しか置いてません。地元の作家なんだからもっと優遇しろよな北図書館。
 それはともかく、北野氏の受賞の知らせをきっかけに堀晃氏のWebページを一通り読んでみたのですが、居住していらっしゃるマンションのロビーの写真が載ってました。おかげで住所が特定できました。ウチから歩いて5分くらいです。新刊が出たら偶然を装って前を通りがかってみようかなと思いました。でもなんか自分ストーカーみたいだなと思いました。


12/6(木)

 エコールWebページの「蠢動記」に久々に社長の書き込み(12/5)が。
>最近、自宅にADSLを引いたので、これも家から書き込むことができるようになった。
>なかなか便利。
>どうやら、11月は一度も書かなかったみたいだ・・・
>その理由はというと、
>
>1.アメリカに行くことが多かったので、日本語を忘れた
>2.地下活動に従事していたので、忙しかった。
>3.ドメイン名が変更になってかけなくなった。
>4.仕事のしすぎで書くネタを見つけられなかった
>5.下請けの仕事で忙しかった。
>6.チョコマーカーにはまっていた。
>
>さて、答えはどれでしょう。
 正直言ってむさぴぃが遅れている理由は「プラットホーム変更のため」だと思っていた。アーケード版は出すにしろ出さないにしろ、コンシュマ版は恐らくPS2で出すだろうと思っていたのでそのための技術蓄積(そのための下請け業務も含む)を行っていると思っていたのだが、上の選択肢を見る限りその線はないようだ。
 そして翌日(12/6)にはこの書き込み。
 これを見る限り、
・夏から今まで作り込みを行っていたらしい
・と言うことは、他機種移植のためのノウハウを蓄積する時間はなかったのではないか
・「ロケテが近い」と言う発言から見ると、まずアーケード版として公開されるのは決定っぽい

……以上より、「『むさぴぃ』はアーケードゲームとして近日ロケテスト開始されるようだ」という推論が導かれる。
 しかし……以上の推論とこの書き込みの「多分、みんなが予想しない展開をたどると思うので楽しみ」と言う部分は激しく矛盾するような気がするのだが……。
・他のゲームのミニゲームもしくはゲームモードの一つとして公開(発売するもの自体が予想しない展開)
・ロケテスト・発売がアメリカ先行(発売場所が予想しない展開)
・他社(エコール・セガ以外)からの発売(発売元が予想しない展開)
・「闘神伝」みたいに正月発売(発売時期が予想しない展開)
・日本中のアミューズメントスポットを社長自ら行商(発売方法が予想しない展開)

 4W1Hに従って無理矢理想像してみるとこのくらいか。
 今年中には判明しそうな案配なのでとりあえずは座して待つことにする。


12/5(水)

 グギャァァ!
 エディタの操作ミスってソースコードが吹き飛んだァッ!!
 アンドゥ? 一回ファイルを閉じたので無効です。
 バックアップ? そんなもんありません。
 ……笑っていいですか?
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 ……以前2ちゃんねるでこんなスレッドあったな……(遠い目)。

 ところで一昨日あげたイラストの評価。
 ちなみに描いたのは「端末のガイド役をする女性の全身像」と言う設定。
某:「責任者に見せたら『おおむね』好評でした」
私:「おおむねですか」
某:「でももっと『おおむね』だったら良いなと言うことらしいです」
 ……(意味を理解するまで数秒)……。
 あのなーあのなーあのなー!
 そんなにでっかいんがええんかボインがええんかデカパイがええんか巨乳がええんか貴様ら!
 でっかいと肩こるんやぞ? 走るとき邪魔やねんぞ? え~っとそれから何だ、とにかく健康に悪いんやぞ(たぶん)? メディアに流されて大きい方を賛美する傾向に私は強く待ったをかけたい!
 つーかな、でっかいののサンプルがどこにあるっちゅうねん。幼児体型で悪かったな短足顔でかで悪かったなオラ。でっかく描いて欲しかったらでっかいサンプルよこしやがれやっつーかでっかいやつに頼んでくださいと思った(何を言っておるのか)。


12/4(火)

 前々から紹介しようと思って忘れていたサイト。
 「EGG =Engrossing Game Gallery=」
 8ビット時代、日本パソコンゲーム全盛期のゲームをWindows上に蘇らせるプロジェクト。現在いくつかのゲームが無料あるいは有料でダウンロード可能。
 要はエミュレータなのだろうがそれにしては対応機種が多様なのが驚き。現時点で既に88、98、X1、FM77AVのソフトが対応済みなのに加え、今後PC6001やMZ、TOWNS等のプラットホームにも対応予定らしい。是非MZ-1500のDEMPAオリジナルシリーズもラインアップに加えていただきたい(でもマスターもう残ってないかも……)。
 あと、参加企業にハミングバードソフトも名を連ねているので「ファイアボール」も是非。
……でもMSXは対象外なのね……(ぼそ)。

12/3(月)

 11/28の日記で書いた「絵を描く仕事」をズリャッと終わらせた。
 全身像っていちいち骨格から描かにゃバランスがとれん(←ヘタレ)ので面倒くさい。タブレットも使い慣れないし……。ぶちぶち。
 結局ラクガキレベルのを4枚あげておしまい。まあラクガキ描いて日給ウン万円だと考えれば悪くないのかも知れないと思った。
 しかし私が全身像を描くとどうしても顔でか・ズン胴の幼児体型になってしまうのが悲しい。あと、顔の輪郭とかもど~しても自分に似てしまう。マトモに絵の勉強をしたことないから。
 ふぅ、絵を描けば描くほど自分の下手さを思い知るよ。
 でもいくらなんでも某ロ○ピーの待ち受け時の店員のバストアップイラストよりはマシだと思う。あんな三峯徹氏並のイラストがなぜ本採用されたのか非常に不思議だ。
 恐らくあの絵はロッピーのプログラマが仮絵のつもりで入れておいたのがそのまま使われたのではないかと想像しているが、もしそうでないのなら滅茶苦茶失礼なことを書いてしまってるのでゴメンナサイ。


12/2(日)

 私も間違えていた。ごめんヨーゼフ。
 これこれを見る限り、日本人の半数以上が間違えてるっぽい。う~む。

 それはともかく今日は実家へ。
 メガドライブエミュレータ「Gens」で動かすため、メガCDのソフトを一式持ちかえる。
 以下、GensでのメガCDソフト動作検証結果。
動作確認:
・ソニック・ザ・ヘッジホッグCD
・天下布武
・夢見館の物語
・シャイニングフォースCD
・ナイトトラップ

起動せず:
・サンダーストームFX
・スターブレード
・ルナ・ザ・シルバースター

デモのみ動作:
・シルフィード
……どうも現状の「Gens」の仕様はCD読み込みに失敗した時点でフリーズするようになっているらしい(?)。テストに用いたCDは保存状態がかなり悪いため読み取りエラーがあってもおかしくない。上のリストで「起動せず」に入っているソフトでも実は動くものがあるかも知れない。まあソニックシリーズ最高傑作(斑猫調べ)の「ソニックCD」と、戦国シミュレーション最高傑作(斑猫調べ)の「天下布武」が動作するので良しとする。
(※上記内容について2002/01/12の日記に補足有り)


12/1(土)

 ADSL接続における問題点は全て解決。
 具体的には
>1、直接接続の場合は問題ないが、ハブを挟むと通信できなくなる(正確には極端に遅くなる)。従って家庭内LANを構築できない。
>2、ISDNダイヤルアップルータとWindows2000マシンを経由してのDreamcastのアナログモデムLAN接続が上手くいかない(内線に電話がかからない)。
>3、時々回線が切れる。スピードテスト等負荷をかけた際に切れやすい。切れたあとはモデムのアドレス「192.168.0.1」にすらアクセスできなくなる(電源再投入で解決)。

 の三つだが、
 まず「1」は原因が解らないまま解決。恐らくモデムがWAN接続を完了した後にハブに繋ぎなおしていたのが悪かったのだろうと思われる。
 「2」は内線に電話をかける際、これまでは普通に「外線発信番号:なし」「電話番号:内線(私の場合は「#*3」)」にしていたのを、「外線発信番号:あり 発信番号:『(指定せず)』」「電話番号:内線」とすることによって解決。理由はよく解らないが、恐らくISDNルータの外への接続がなくなったため常に受話器が上がった状態として認識されていたのを、外線発信番号を指定することでモードを切り替えたとルータに勘違いさせることで内線に繋ぐことが出来るようになったのではないかと想像している。レアケースだとは思うが同様の症状で悩んでいる方は試してみてはいかがだ。
 で、「3」は電話線を短くすることにより解決。今のところ回線切断は起こっていない。
……と言う訳でフレッツISDNの時とほぼ同じ接続環境を構築することに成功。うはうはである。これでWin○Xでアドビ社製品を落とし放題だ(やめれ)。